2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

PSU サイコ基板拾ったけど

 みなさん、こんわんわ

 今さらという感じもしないではないのですが、ニンテンドーのDSを注文しました。
 ドラクエ4を、やりたくなったのでw
 ドラクエの新作もDSらしいですしねぇ。
 二三日じゅうには届くと思います。楽しみです。
 あと、ゲーム機も、そろそろ買いたいなぁ。第一候補は×箱かなぁ。やりたいソフトが一番多そうなので、でも、Wiiも面白そう。迷います。PS3は、あまりにソフトが少ないので、第三候補です。

 さて、防具0のPMで作ったオルハセンバが完成しちゃいました。
 微属性の闇18でした。
 素材がちょっと勿体なかったかなぁw
 まあ、S防具ができたので、よしとしましょう。

 「双頭の守護獣」S2をやっていたら、こんなの拾いました。
Ephe71127a
 凄い。
 凄いけど、素材が、ひどすぎ。素材を買い集めて(1000万メセタ超え?)、作ろうという気にもなれないですねぇ。
 気長に、やります。たぶん、自力で素材を集めるのは、不可能に近いとも思いますが・・・
 SS見て思ったけど、巫女服の背中って、露出とても高いですねぇ。

 エフェのギゾンデがレベル31になりました。
 上手くSS撮れなかったけど、こんな感じです。
Ephe71127b


PSU チッキ

 みなさん、こんわんわ

 チッキキョレンジンについての続き。
 ビーストのファイガンでも、やはり0はでますねぇ。
 燃費も悪くなっていて、これまでのようにPPの回復を特に気にせずに、1つのミッションをソロで突破というのは難しいですね。
 でも、フォトンチャージが、道中、かなり出るので、フォトンチャージでPP回復しつつ進めば、弱体以前と、それほど大差なくソロ周回もできるかと思います。
 できれば、ゾディアライドで命中アップもしておきたいですね。

 昨日、わたしのブログにリンクしてくださっているE1のセリナさんにお会いすることができました。
Ephe71125a
 プロトをされていて、二人で桜をまわったら、とっても楽でした。
 プロトのトラップは強力ですねぇ。見た目も派手だし、わたしも少しプロトをやりたくなりましたよw

Ephe71125b
 これからもよろしくお願いいたします。


PSU 黒巫女服

 みなさん、こんわんわ

 今日は簡単に。

 チッキキョレンジン、ビーストのFFだと、やはりダメ0が増えました。
 ソロで周回するなら、AFのほうがいいかもしれませんねぇ。
 
 エフェメラのファイガンも上げておこうかなぁ。レベル10でストップしてるんです。

 新しい巫女服が降ってきました。
Ephe71123a
 これで黒巫女になれますw
 バックの紅葉、綺麗ですね。
 モトゥブの炎も綺麗で好きです。

 そして、機械都市の収集家で、貰ったキノコランプです。ちょっと微妙かもw
Ephe71123b


PSU 明日の配信楽しみですね

 みなさん、こんわんわ

 22日のミッション配信情報、内容が盛りだくさんですね。
 楽しみなことが多いですけど、気になった点がひとつあります。
 パートナーマシナリーの進化は、合成能力を引き継いだままの進化になるんでしょうか?
 たとえば、打撃合成が得意な410を450にしたら、打撃得意なままなんでしょうか、法撃得意になってしまったら、意味ないんですよね。
 PMの進化は、しばらく様子見することにしますね。

 さて、エフェメラのスライサーPA、チッキキョレンジンがレベル40でカンストしたので、ディスク化し、ハルナさんに渡しました。逆に、ハルナさんのまだレベル16のチッキをエフェメラに。
 エフェメラだと、ソロでチッキを使うことが多いので、たぶん、またすぐ育つと思います。
 まあ、弱体の度合いによりますけどね。ビーストにとっては命中の低下が一番痛そうです。

 ルトが大だったので、東方Aをやってみたら、また出ました。
Ephe71121a
 こんなに出やすいのに、ショップ価格高いですよね。出やすいのはわたしだけ?w

 エフェメラでは、聖獣Sで、こんなの出ました。
Ephe71121b
 基板は初めて見ました。10%合成成功率アップになったら、合成するつもりです。今のところ闇属性にしようと思ってます。

 コギーさんのプログで、ミズラキホウのショップ価格がとっても安いとあったので、わたしも買ってみました。
Ephe71121c
 確かに安いですね。S武器なのに、10万以下もあります。
 PPが多いので、バレ上げに最適?
 しかし、バレって上がりにくいので、放置上げをしないわたしは、もう諦め気味ですw
 でも、闇のクロスボウが、やっと21になりましたよ。フォルテガンナーでもクロスボウを使う人が多いという理由がわかります。

PSU 運のいい日でした

 みなさん、こんわんわ

 昨日のことをいくつか。
 まず、エピ3のストーリー2章のタイラー戦で、基板/ブラックハーツがドロップしました。
 対戦したのはエフェで、ノスディーガの連射で、楽勝でした。ライアさんをうまく戦闘に参加させると、ほとんど無傷に近い状態で勝てますね。

 次に、ハルナさんの運が大だったので、ハルナさんで、東方Bに。
 狙いはショック/レジストです。
 1周では、さすがに何も出ず。
 オンマも楽勝だったので、2周目は東方Aに。
 これも楽勝。10分台前半だったかな。
 そして、出ました。
Ephe71119a

 たった2周で出ちゃいましたよ(^^)v
 ハルナさん、運ありますねぇ。

 ちょうど美優ちゃんが、スリープ/レジストを探していたので、お手伝いに。
 ハルナさんをリーダーにして、杜のBに美優ちゃんと突入。
 おしゃべり(チャット)しながら、呑気に進撃w
 美優ちゃん、オフもオンストーリーも、ほとんどやってないんですねぇ。
 少しやっていてほうが、背景とか、わかって、面白いと思いますよ。
 まあ、美優ちゃん、ソロだと、迷子になりまくりでしょうけどw

 そして、いきなり出ました。
Ephe71119b
 なんとハルナさん、2周連続で、ユニットが出たことになります。凄い。
 スリープ/レジストをゲットした美優ちゃん、嬉しそうだったので、お手伝いに行った甲斐ありました。

 個人ショップで、サンズヒケンが、とっても安く売られていたので、購入。
Ephe71119c
 光の微属性という微妙なものだったけど、それにしても安かったです。
 しかし、このサンズヒケン、振った時の音が、なんか間が抜けた音ですよね。

 PAFがまた溢れそうになってきたので(約470個)、PAF60個と交換のスライサーPAのチョウトウカンツウジンをゲット。
 チッキキョレンジンとは桁違いの弱さだけど、こちらのほうが、スライサーらしいスキルだと思いました。
 いかにも刃を飛ばしてるという感じです。
 たくさんの敵にシャカシャカと当たっていくので、手付けには最適ですね。
 弱いと言っても、かなりの敵の数にヒットするので、総合ダメはバカにならないとは思います。
 ヒット数が多いせいでしょう、アッという間にスキル11になりました。

 そして、仕込んでおいたブラックハーツが完成してました。
Ephe71119d
 闇34というなかなかの数値です。
 キラキラと光って、綺麗です。

 ハルナのSS?を楽しみにしているというメールが来たので、ちびハルナちゃんのSSも貼っておきますw
Ephe71119e

PSU 統合できましたね

 みなさん、こんわんわ

 統合、無事成功しましたね。
 もう失敗できませんものね。ソ○チも頑張ったんでしょう。素直に褒めてあげましょうね。
 でも、カード管理は、かなり面倒ですね。これは改善の余地ありだよね。

 エントランス間のアイテム移動は、自分のショップを利用してやることにしました。
 パスをかけた部屋のショップに、E1に渡したいアイテムをプレゼントにして1メセタで並べます。
 ただ、このままでは、E1のキャラは、E2のショップを検索できないので、E2のフレとカード交換しておく必要があります。そのE2のフレの部屋から、自分のショップ検索をするんですね。
 メセタ移動は、E1のショップに、ぼったくり価格で並べます。たとえば☆1の武器に10万とかw
 それをE2の自分のキャラで買えば、メセタ移動になりますね。この場合も、E1のフレのカードがまず必要ですね。
 他にも、良い方法があるんでしょうけど、とりあえず、この方法でやってます。

 統合初日は、エントランス1のチビハルナちゃんで、遊んでみました。
Ephe71118a
 「メトロリニア突破」はCでも、評価Sの職ポイントが135もあるんですね。2周しただけで、ハンターが2から5になっちゃいました。

 胸を大きく作りすぎたE1のエフェメラは、思い切って、こんな衣装にしてみましたよw
Ephe71118b


 そして、シルクさんの部屋で体操をしているハルナさん
Ephe71118c


 サキさんの部屋には、面白い置物がありました。これ、いいね。気に入りました。
Ephe71118d

 
 

PSU いよいよ統合ですね

 みなさん、こんわんわ

 ワールド統合、楽しみですね。
 統合前の準備のひとつとして、W1に作ったチビハルナちゃんで、少しだけ遊んでみましたw
 初期装備だけど、ハンター強くなってるので、以前より全然楽。
 すぐにレベル4になったので、EP2のストーリーに挑戦。
 敵、弱すぎw
 楽々クリアで、ライアさんのカード貰えました。
 調子に乗ってEP3の1章もやってみたけど、こちらは、無理でした。敵のレベル20以上だもんw
 ワールド統合すれば、多少のアイテムは移動できるでしょうし、チビハルナちゃんを、たまには使ってあげたいものです。

 そして、エフェのATがレベル15になりました。パチパチ。
 なので、FTに戻りました。
 攻撃テクのダメージが一段アップされ、爽快w
 でも、全体的なスペックは、FTよりATのほうが上ですね。FTが上回っているのは、法撃力と精神だけだったかな。
 HPはガクッと落ちて、即死領域になっちゃうしねぇw
 ただ、FTは両手杖が装備できて、攻撃テクが40まで、というのが強みですね。
 当分、FTでやって行こうと思います。31以上テクを増やしたいなぁ。

 さて、公式にゲームバランスの調整についての情報がありましたね。
 まずは、スライサーの弱体。
 まあ、強すぎますものね。瞬殺になるので、パーティでは使えない強さでしたもの。PSOのスプニみたいにね。
 ただ、ソロでは重宝してたので、少し残念かな。
 でも、最初から強すぎる設定で出したソ○チに問題ありかな。もっと、武器のバランス、調整してから、公開してほしいものです。

 次にロッドの強化
 たまたま、FTに戻ったところだったので、これは嬉しいかな。
 最近はFTでもウォンドがメインの人が多かったけど、これでまたロッドがメインに戻ってくるかもね。

 他にも調整項目ありますので、公式をご覧になってくださいね。

 それでは、SSを少し。
 ヨウメイのS斧。オウカノウです。

Ephe71115a
 パルム遺跡でテクを上げをしていたら、カティが手に入ったので、合成しました。
 桜の花が散って綺麗です。ただ、花の飾りが無かったら、恐ろしげな鎌ですよね。

 この時、かぼちゃラッピが出て、置物だけを落として行きました。最近のラッピ、置物率高くない?
 その置物をさい銭箱に入れたら・・・
Ephe71115b
キャストの巫女服が空から降ってきました。これ、ほしかったので、ちょっと嬉しい。

 そして、新しい巫女服。
Ephe71115c
 こうして2枚の巫女服のSS見て思ったけど、巫女服は胸の大きさ固定なんでしょうか?w
 誰が着ても同じ大きさの胸になるような気がしてきました・・・

PSU ストーリー2章とか

 みなさん、こんわんわ

 エフェとエフェメラが、無事、レベル110になりました。
 先に110になったのはエフェメラだったので、一時、エフェのレベルを抜いたわけです。放置キャラだったエフェメラがここまで成長できたのは1周年記念のサンクスフェスタのお陰ですね。サンクスフェスタが無かったら、おそらく放置のままでした。

 そのエフェメラは、AFがレベル15になったので、FFに戻ろうかな、と思ってます。

 さて、SSを3つほど。
 まずは、ツインハンドガンをかまえたハルナさん。
Ephe71111a
 こうして見ると、武器のデザインもなかなか細かいですね。

 そして、W1に数年前のハルナさんを作りました。
Ephe71111b
 一部の方に気に入られそうw
 W1は、このハルナちゃんをメインにしようかな・・・って、育成する時間ないけどねw

 そして、みゆちゃんのセカンドの部屋です。
Ephe71111c
 和室なのに、らっぴ製造工場!
 いやぁ、個性的ですね。
 オキクさん無かったら、もうひとつ置けたのにねw

 以下、ストーリーの2章「それぞれの再興」のお話です。

 タイラーに勝つと、基板/ブラックハーツが手に入るそうです。
 しかし、このタイラー、どの難易度でもレベルが95と固定の上に、時間制限まであります。
 HPは約48500らしいです。
 呑気にやっていたら、こちらの負けになってしまいます。
 そのことを知らないで、エフェでやったら、負けました。なんか屈辱の展開(>_<)

 エフェメラでは、ネコ手で、殴りまくり、で勝てました。
 攻撃力の劣るハルナさんは、バーントラップを使い、ツーヘッドラグナスで、アサルトクラッシュの連打。
 これでわりと楽勝だったと思います。

 で、ドロップしたのはランディール号AパーツとBパーツだったんですけどね・・・

PSU 新服買いました

 みなさん、こんわんわ

 やはりと言うか昨日のメンテ延長されましたね。
 延長されている間にDVDをひとつ見てしまいましたw
 新しいディスプレーにして、DVDで映画を見る楽しみができましたよ。

 さて、インしてすぐに「雷獣の都」のBOSSガイノゼロスが変な場所にいるというメールが。
 行ってみると確かに変な場所にいますw
Ephe71109a
 最後の場所にもいたので、2回ガイノゼロスと戦うことになります。
 ソロでの難易度をあげたかったのかなぁ?? 意図不明ですw
 「桜」のBOSSも二カ所に出るという噂ですし・・・
 他はどうなんでしょうね。

 エフェで新しい服を買ってみました。
Ephe71109b
 これ、オフでの画像を見て、ほしかったんですよ。
 後ろの大きなリボンが可愛いですよね。
Ephe71109c

 ハルナさんには、紺色のを買ってあげました。
 紺だと、ちょっと格好いいですね。
Ephe71109d


PSU パルム遺跡でテク上げ

 みなさん、こんわんわ

 最近、パルム遺跡のS2で、テク上げをしているのですが、バルム遺跡って、景観が、意外といいです。
 ワイドにしたせいか、空間の広がりを感じてw
 こんなだったんだと、ちょっと新鮮です。
Ephe71106a


 でも、カティ、出ませんw
 サイコウォンドなんて、影も形もありませんw

 雑魚敵は、テク上げしつつでも楽勝なのですが、ラストは、死なずにクリアするのは、無理ですねw
 大抵、ブロック4まで行かないで、放棄してます。

 このSSは、グリグリさん(コギーさん)とパルム遺跡でテク上げをした時のものです。
Ephe71106b

 グリグリさんのゾンデ、レベル31を越えていて迫力満点。
 ぷに忍ちゃんのレーザーカノンとの合体技のようにも見えますがw

 ワイドのメリットのひとつに、ボスの迫力が増す、というのがあります。
Ephe71106c
 大きく表示されますからね。

PSU ディスプレーかえました

 みなさん、こんわんわ

 PCのディスプレーを新しくしました。
 初めての液晶ディスプレーです。しかも、24型のワイドのハイビジョン、フルHD対応。
 1920×1200で表示させると広いですねぇ。ちょっと感動。
 画質もクリアー。鮮明すぎ。
 PCとはDVI-D端子で接続してます。

 自分の部屋のテレビが長い間、壊れたままなので、テレビの代用としても使うつもりです。
 このディスプレー、ゲームやDVDや、色々接続できるんですよ。

 ただ、PSUは、ワイドに対応してるけど、1280×720なんですよね。
 ウィンドウモードでプレイしたいので、1920×1200では、小さく表示されてしまいます。
 そこで、ディスプレーの解像度を1920×1200に下げて、プレイしてます。
 1920×1200のディスプレーをお持ちの皆さんは、どうされてるんでしょう?

 でも、大きな画面って、いいものですね。
 戦闘場面など迫力あります。
 ただ、鮮明すぎて、ちょっと目が疲れてしまいます。

 さて、ワイドで撮ったSSを2枚ほど。
 試しに1280×720のままにしてますので、大きいですよw

 ハルナさんの部屋です。
Ephe71104a
 ハルナさんって、スタイルいいので、巫女服が似合いますね。ちょっとセクシーすぎ?w

 エフェの部屋です。
Ephe71104b
 新ディスプレーで、少し感動したのが、衣装のデザインの細やかさです。エフェの服の花柄、綺麗です。
 

PSU ブーストしてます?

 みなさん、こんわんわ

 ガーディアンズ・ブーストロードいかがでしょうか
 わたしは、ポイントにバラつきがあって、まだミドルでしょうか。

 最終的に、どこまでドロップ率、あがるんでしょうねぇ。

 でも、対象エリアって、そんなにいい物、ドロップしましたっけ?w うーん。
 とは言え、ドラSで、さっそくソリド/パワーSがドロップ!
 わたしのところには来なかったけど、ちょっと期待感アップw
 「双頭の守護獣」で、かぼちゃラッピが出て、マジカルウォンドをドロップ。これはわたしのところに来ました。
 マジカルウォンドは、これで2つめなので、一応、目標達成かな。

 ガーディアンズ・ブーストロードにはエフェメラで参加しているので、エフェより先に、カンストのレベル110になりそうな勢いです。

 話は変わりまして、今さら気づいたことがあります。
 キャラによって、覚えるPAをある程度、分散させたほうが効率よくPAを育てなられますね。
 ディスク化できるからです。
 このディスク化、うまく使えば、かなり便利そうですよね。

 さて、パッカニアを合成したら、こんな属性のができました。
Ephe71103a

 わたしが合成した武器の中では一番の高属性かも。B武器で、もう少し高いのあったかなぁ・・・
 星9の闇46なので、光属性の多いイルミエリアでは重宝しそうです。

 かぼちゃラッピのアップが撮れたました。

Ephe71103b

カボチャ頭の中が空洞になっていて、なんか怖いですw

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »