ウィンドウズ7、入れてみました
みなさん、こんわんわ
ウィンドウズ7と1.5TBのHDDを買って、さきほどまでインストールをしてました。Vistマシーンなので、唯一、非対応な地デジボードを外しただけです。他は、そのままの構成ですね。
ウィンドウズ7はOEM版のホームプレミアムです。
OEM版なので、価格はアップグレード版ほどの値段です。
主要ソフトも入れて、PSUのウィン7版?もインストールしました。
PSU、ちゃんと動くみたいですね。
疲れたので、短いですけど、これで寝ますね。
またねぇ。
« ウィンドウズ7、明日発売だっけ | トップページ | ウィンドウズ7でPSU »
「PSU」カテゴリの記事
- 【PSU】最終日でした(2012.09.28)
- 【PSO2】巫女服とパティ服、そして【PSU】最終日です(2012.09.27)
- 【PSU】記念撮影しました(2012.09.24)
- 【PSU】9月27日にサービス終了(2012.07.28)
- 【PSO2】【雑談】なんとなくの記事^^;(2012.06.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
OSのインストールは、やる事少ないけど時間掛かるからね~。(^^;
多分地デジボードもドライバをXP用かメーカーでアップデートしてくれれば問題なく使えると思うよ。
で~、本日の収穫はレッドラインの基板が出て私に来たよ~。(^^)
でもレア防具だけに属性どうしようか困ってたり。(^^;
投稿: カオル | 2009年10月27日 (火) 02時24分
エフェさんPCいろいろいじれるんだね!
俺と妹はてんてこ舞いだよ!
投稿: ジロー | 2009年10月27日 (火) 18時28分
カオルン
ウィン7のインストールだけだったら、30分もかからなかったんだけど、その他、もろもろがね・・・
(アップデートは時間がかかるそうです。新規インストールは速いんですね)
地デジボードは使ってなかったので、ちょうどいい機会でした。
まったく地デジしか撮れなかったんですよね。
わたしは、いわゆる3波対応じゃないとダメなんです。
WOWOWに入っているしねぇ。
ジロリン
ほんの少しいじれる程度だよ。
わたしのエプソンのPCは、HDDの交換もボードの交換も、とっても簡単な設計になっているんですよ。
HDDなんて、前を開けて、パカッと、さすだけw
投稿: エフェ | 2009年10月27日 (火) 20時07分