ブラウザ何使ってる?
ブログネタ: 【ブログ学園】『ブラウザ何使ってる?』
今日は、コネタマに初めて参加してみようと思います。
コネタマとは、『ココログ発のブログネタマガジン』。まあ、ココログがネタを提供して、それについて書きましょう、ってことですね。今回のネタは、『ブラウザ何使ってる?』です。
わたしは、今は、Firefoxですね。ブラウザの着せ替え機能「Personas (ペルソナ)」が気に入ってます。ブラウザがお洒落になって嬉しいです。
Internet Explorerは、ほとんど使ってません。わたしのPCで、一番不安定なブラウザがInternet Explorerなのです。よく固まります。なぜでしょうね??
ChromeもSafariもインストールはしてます。Safariは使い方が独特ですけど、フォントがマックのように綺麗ですね。
OSは、ウィン7です。
« レア・フリーミッション S2ランクの追加だそうです | トップページ | メールソフトは何使ってる? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SRの撮影会、ディスプレイ買い替えました(2016.11.11)
- 【パソコン】Windows10にアップグレードしました(2015.11.30)
- 【ドール】青髪の新人さん(2015.08.29)
- アニメとPCのマウスのこと(2015.07.27)
- 【雑談】千早のニコ動とか(2013.09.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私の場合はIE8がメインだよ。
サブとして【Craving Explorer】ってユーチューブと二コ動のダウンローダー機能付きのを使ってるよ。
動画をDLするとき 、変換なし/AVI / MPEG / MP4(iPod) / FLV / WAV / MP3 の変換形式を選んで保存出来るよ。FireFoxも似た感じかな?。
注意としては動画保存はCドライブ以外を選ぶ事ぐらいかな~。
不便な点は、別ウインドウと別タグで開けない事かな。(IEなど別のブラウザ併用なら可能)
グーグルのChromeも入れてるけど、あんまり使ってない感じw
投稿: カオル | 2010年3月24日 (水) 13時52分
カオルン
【Craving Explorer】は、わたしも使っていたりして。
便利ですよね。i-Pod用にも変換できるので、重宝してます。
FireFoxの、この手のダウンロード機能は使ってないですね。コメントも保存できるNicoFoxというアドオンもありますけど、まだ試していないです。まあ、ダウンロード専用の【Craving Explorer】のほうが高機能だと思いますよ。
投稿: エフェ | 2010年3月24日 (水) 16時01分
私はWindows版のSafari(RSSリーダーがちと使いにくいけどIEと違ってカラーマネジメントがしっかりしてるのがイイ)がメインで、サブがIE8です。
ノートPCはFirefox(windows2000だとこれしかないのよねぇw)をメインで使ってます。
後はOperaやchrome使いがいれば、主要なブラウザは出そろうかな?
私もニコ動はCraving Explorerでキャッシュしてますね。
ってかみんな使ってるんだなぁ
投稿: G・Z・三 | 2010年3月24日 (水) 20時56分
ゲンさん
Safariは、アップル製のブラウザって感じがしますよね。
Operaは使ったことがないですね。
ネットブックでは、軽いchromeがよかったですね。
投稿: エフェ | 2010年3月24日 (水) 23時15分
わたしはfirefox使ってます。
他のは使ったことないですね~
IEはセキュリティでも弱そうな気がするし
会社で休み時間にインターネットすると、IEでは見れるページに制限がかかるけど、firefoxだと制限がかからないんだけど、なんでだろ。
投稿: コギー | 2010年3月25日 (木) 12時47分
コギーさん
コギーさんもFirefoxですか。
Firefoxの自動アップデートも、なにげに便利だな、と思ってます。
確かにセキュリティもIEよりいいかもしれませんね。
会社側でIEに何か設定してるのかなぁ??
投稿: エフェ | 2010年3月25日 (木) 16時53分