2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

« 簡単に | トップページ | 劇場版「Fate/stay night」とマンガ「ローゼンメイデン」 »

「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」を見ました。

 みなさん、こんわんわ

 今日はアニメのお話です。

 BDで「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」を見ました。
 まず最初に。5.1ch環境がある人は5.1chで見ましょう。音が飛び回って臨場感が倍増しますよ。

 さすが劇場版、ライブシーンと戦闘シーンが迫力満点。
 戦闘シーンのスピード感は、目がまわりそう。
 終盤は、歌と戦闘がシンクロして、テレビ版の最終回のような盛り上がりでした。
 見ていて熱くなったなぁ。

 ストーリーは、テレビ版を見ていないと、わかりずらいかもしれないですね。
 わたしはテレビ版見ていましたが、それでも、めまぐるしい展開に、ちょっとついていけない部分ありました。
 でも、説明的になるよりいいかな。

 キャラでは、シェリルが、強気で、わがままで、傷つきやすくて、決断力もあって、いいキャラですよねぇ
 歌に命をかけていて、かっこいいです。
 それにしても、シェリルのステージ衣装って、露出多いなぁ。
 ランカは後編で華開くのかな?

 アルト君は、アルト君でした

 劇場で見たかったけど、上映館が少ないので、見れなかったんです。
 来年2月公開予定の後編も、上映館少なそう。

 初回特典の生フィルムは、大きな水槽をバックにしたシェリルでした。

 最近、見ているテレビアニメは「けいおん」と「ぬらりひょんの孫」だけです。
 「ぬらりひょんの孫」は、声優陣がとにかく豪華。個人的なお気に入りは雪女の堀江由衣。
 お話は、ジャンプ連載のせいか、妖怪ものとしては軽いですね。ヤクザの縄張り争いみたいだし。
 原作が面白くなるのは羽衣狐が出る京都編からだと思ってます。
 アニメがそこまでやるかどうか、このペースでは難しそうな気がします。
 羽衣狐の声を誰がやるか、楽しみなんだけどねぇ。
 このアニメ、花の描写が綺麗です。あと音がとてもいいアニメです。

 それでは、またねぇ。

« 簡単に | トップページ | 劇場版「Fate/stay night」とマンガ「ローゼンメイデン」 »

アニメ」カテゴリの記事

コメント

ほっちゃんはいいよね~
個人的にほっちゃんはCD買ってるからな~
ラジオも時間さえあれば「てんたま」聞くし~
こっちの地域だと夜中にアニメがいっぱいやってるけど次の日早いので見れないものばかり><

サーさん

 堀江由衣さんでは「化物語」のオーディオコメンタリーが、お気に入りです。キャラになりきってのコメンタリーなんですけどね。
 声の質が、とっても可愛いよねぇ。
「とらドラ」の実乃梨んや、「うみねこ」の真里亞あたりを覚えてます。

 ラジオは全然聞かないです。

 こっちもアニメは深夜帯ばかりですよ。
 録画して見てます。
 勝手にアニメの新番組は録画してくれているんですけど、ほとんどは早送りで見て消去の運命ですねw

わたしも劇場版マクロスFのBD買ったよ~。
実際映画館に見に行ったんだけどね。
後編は全部新作って書いてあったね~。楽しみ
今回ミハエルが死んだんじゃ?っていうシーンあったから、TV版と違って死なないかもね^^

生フィルムは学校の屋上にいるチャイナドレスのランカだったよ。
劇場版Fateにも生フィルム付いてきたけど、最近流行りなのかな?全く使い道ないんだけど

コギーさん

 ミハエルについては、わたしもそう感じました。
 ランカの友達の胸の大きい子、いなくなってましたねぇ・・・人員削減?

 後編もまた上映館がとても少ないですね。今のところだけどね。九州は福岡だけみたい。中国地方は無し・・・
 わたしの住んでいるところにはシネコンが4館あるけど、それでも無し・・・そんなもの?
 前編は、遅れて上映してたみたいですけどね。知らなくて行けなかった・・・あうあう。

 劇場版Fate、わたしも買いました。生フィルムはセイバーだったけど、良すぎるカットだったので、ランダムなんだろうか?と思いました。
 Fateはテレビ版も買いましたよ。
 どちらもまだ見てないので、見たら、また感想書きますね。
 それよりもゲームが放置状態・・・ステイナイトで力尽きたような・・・

 生フィルムは、エヴァにもついてましたね。エヴァのは、わたし大外れで、さっぱりわからないシーンでした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ」を見ました。:

« 簡単に | トップページ | 劇場版「Fate/stay night」とマンガ「ローゼンメイデン」 »