DDベアトリーチェにしましま水着?とカメラについて
みなさん、こんわんわ
今日の記事もドールがメインです。あとカメラについても書いてます。
昨日、ボークスで購入したウィッグを麗華さん(DDベアトさん)に付けてもらいました。
SD用WIG セミロングカール/ピーチクリーム (W-134-B744)という商品です。
SD用のウィッグですけど、DDでも問題なく着用できますね。
ちょっとエレガントな顔立ちのベアトさんに似合うような気がします。
あと、昨日も書きましたけど、ベアトさんに先日購入した「しましま下着セットL」を着てもらいました。
とんでもなく似合わないかなぁ、と思っていたけど、そうでもないかな?
ちょっと可愛いかも。
ベアトさんには、水着ということにしておこう
ドールって足も長いし、スタイルいいですよね。
ここより少し大きな写真は、こちらに貼りました。
唐突に、撮影機材について。
カメラはCanonのEOS kiss×4。最新機種はkiss×5ですね。
1年くらい前に旅行用に買ったのですが、なぜかドールやフィギュアばかり撮影しているという・・・
一眼についての知識が皆無だったので、かなり適当。
今日使っているレンズは、kiss×4に付属していた55-250mmのズームレンズです。
それにCanonのスピードライト(外部ストロボのことね)430EXⅡをつけてバウンス撮影してます。
三脚も特別なライトも無し。お手軽なものです。部屋の明かりはつけてます。
画像形式はRAWとJPEG
RAWで撮りだしたのは最近です。
あとからホワイトバランスなどいじれて便利ですね。こんなに便利とは知らなかった
わたしの好みは、少し濃い目の鮮やかな画像なので、ちょっと不自然さがあるかもしれません。
JPEGで撮ったやつはもっと地味です。少し前までずっとそうでした。
なので、今日のベアトさんの画像の感じは、kiss×4の個性というより、わたしの好みです
とにかく大した知識も無いですし、手ぶれも多いし、構図も下手だし、ですけど、個人的には楽しく撮影してます。
ドールはモデルに最適ですね。
本当は、撮影用のスペースを確保してあげたいけど、そんなスペースもなくて、プリンターの上に立たせたのを撮影してます。
普段からプリンターの上に飾ってます。
プリンターを使う時は、移動させてるけどね。
なぜプリンターの上なのか。
2体のドールを置ける程度のスペースがあるし、机の椅子のすぐ横にあるから
ドールは身近にいてほしいんですよね。
机の上にはSD13エレナ(春菜)がいて、こちらを見てます。
ドールが目の前にいるだけで、ちょっと癒される気持ちです。この気持ち、ドールユーザーの方たちにはわかってもらえるだろうなぁ・・・
まあ、そんな感じです。
一眼デジカメを持っているのに撮るものが無い、という方にはドールはお勧めですよ
それでは、またねぇ。
« DDベアトさんにクリームピンクのウイッグ | トップページ | DDベアトリーチェに桃色ニットフリルセット »
「DDベアトリーチェ」カテゴリの記事
- 【ドール】DD受注限定企画 展示キャラバン(2016.11.13)
- 【ドール】赤様と麗華さん、アイドルユニット結成?(2015.12.01)
- 【ドール】お盆頃の写真^^;(2015.09.25)
- 【ドール】ナツキドレスのDDベアト(2015.09.15)
- 【ドール】6月21日の写真を少し(2015.08.01)
「ドール」カテゴリの記事
- 【ドール】ボークスニュース届きました(2015.02.17)
- 【ドール】DDSメルティ当選しました(2015.01.22)
- 【ドール】今日から抽選申し込み(2015.01.16)
- 【ドール】5月31日(土)、6月1日(日) は広島SRの撮影会(2014.05.25)
- 【ドール】限定DDが2体発表されました(2014.04.04)
「カメラ」カテゴリの記事
- 【ドール】赤セイバーさんでスタジアムセット(2013.06.14)
- 【カメラ】【ドール】ミラーレス一眼やってしまいました(2013.06.12)
- 【雑談】Canon EF40mm F2.8 STM 買いました(2012.06.25)
- 20万アクセスありがとうございます(2011.08.24)
- ウィンドウズアップデートがいっぱい(2011.08.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
フィルム時代は1眼にズームレンズ着ける必要があったのに、デジカメ化が普及してから、フィギュアのズームの写真は普通に撮りやすい環境になったよね。
デジカメの機種とかは詳しくないけど、IOSシリーズなら多少前の型でも現役バリバリな気が~w。
風景とか撮影しても面白そうなカメラだね~。
投稿: カオル | 2011年6月22日 (水) 20時04分
カオルン
昔の一眼のことはわかんないんだけど、デジカメは失敗してもプリント代とかいらないので、気楽でいいですね。パソコンで色々といじられるのも楽しいです。
レンズは一応3本持ってます。2本は元々kiss4に付いてたものですね。追加で買ったのは50mm単焦点の安いレンズです。
カメラ本体より高いようなレンズには手が出ません・・・
EOS kissは、3の時からそれほど大きな変化は無さそうですね。
ニコン(型番忘れた・・)がほしかったんですけど、あまりにの重さに断念しました。重いことは必要らしいけど、持ち歩くとなるとねぇ
投稿: エフェ | 2011年6月22日 (水) 20時23分
なるほど~RAWで撮ってるんだ~?
やっぱり容量は大きくなるけど、そっちのほうが撮ったそのままだし綺麗なんだろうね。
わたしのカメラはデフォではどっちになってるんだろう。
8GBのメモリーカードだからRAWで撮っていこうかな~。
やっぱり部屋で撮るならストロボ必要ですね。
エフェさんの撮った写真明るいね~。
投稿: コギー | 2011年6月23日 (木) 12時52分
コギーさん
RAWで撮っていると、あとあといじれて楽ですね。
ホワイトバランスだけじゃなくて、明るさや彩度やコントラストや、ノイズ軽減や、色々です。
デフォルト設定では、たぶん、高画質のJPEGじゃないかな?
RAWとJPEGの両方で残す設定がお勧めです。ただし容量は食いますし、連射には向いてないかも。
本体に付属しているストロボだと、正面から光があたるのが、ちょっと難点なんだよねぇ。
投稿: エフェ | 2011年6月23日 (木) 16時55分