2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

« 「シュタインズ・ゲート」第18話が配信 | トップページ | 「進化のカタチ」が配信 »

原爆の日でした

 みなさん、こんわんわ

 ほんの少し真面目に。
 わたしのところは、朝はNHKも民放も全チャンネル原爆の日の平和式典の生中継でした。
 あの日、まさに広島は地獄絵図だったわけです。
 当時の人は、今の平和な日本の中で生きるわたしたちでは想像もできないようなことを体験してきたんだな、と思うと、平和のありがたさを噛み締めないといけないなぁ、と思ったのでした。


 では、以下、いつものようにアニメとかの話題です。

 「輪るピングドラム」第2話がバンダイチャンネルで無料配信されてます。
 8月12日のお昼までです。
「生存戦略しませんか?」
 第4話をBS11で見たけど、かなりのとんでも話でした。
 「ウテナ」ではコミカルと見せかけて、深刻な話に突入したりしてたけど、「輪るピングドラム」でもそうなるのかなぁ??
 そもそも主人公たち兄妹は、かなり不幸な設定だもんね。
 それにしても、ペンギン1号は、スカートの中が好きすぎ! えってぃです。まあ、彼らにえってぃという概念があるのかねどうか・・・ペンギン1号の好奇心を刺激するものが女の子のスカートの中にあるのかなぁ?
 ペンギン1号をマ○○オと呼ぶことにしました
 証拠写真を一枚。普通の人にはこのペンギンたちは見えません。
Ephe20110806b

 帽子様(プリンセス・オブ・ザ・クリスタル)が出てこなかったのが、ちょっと寂しい回でした。
 衝撃の事実、あのイケメンの兄の声が、ジャイアンの声の人だった・・・


 グッスマの社長が「カフェのマドカ期間終わったら巨大シャルロッテちゃんどうしょう。。。」と呟いてたよ。
 マミりたい方、引き取ったら?
 まあ、実際問題壊すしかないと思うけど。


 7月末に届いたもの。
Ephe20110806a

 アゾンが出した黒猫の1/6ドール。
 頭部の原型製作は先日のWFでマミさんの素敵なフィギュアが話題になった「鶴の館」さんが担当されてます。

 黒猫らしい表情です。ウィッグも黒猫。
 手首パーツが元々付いているものの他に3セット付属してました。計4セットということですね。
 衣装の質感も悪くない感じ。
 ただ、1/6ドールってこんなに小さいんですね。全高約23センチ。
 スケールフィギュアが普通1/8か1/7ですものね。
 フィギュアをドールにした感じ。
 どういうふうに飾ろうかと迷ってます。

 それでは、またねぇ。

« 「シュタインズ・ゲート」第18話が配信 | トップページ | 「進化のカタチ」が配信 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

アニメ」カテゴリの記事

ドール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原爆の日でした:

« 「シュタインズ・ゲート」第18話が配信 | トップページ | 「進化のカタチ」が配信 »