【アニメ】「Another」見ました、今さら?
みなさん、こんわんわ
この記事はアニメの話題だけです。
今年の前半に放送されていたアニメ「Another」全12話を今さらですけど見ました。
以下、ネタバレは無しです。
原作はミステリー作家として有名な綾辻行人です。
ジャンルはホラーになるのかな?
キャラデザインは、いとうのいぢ。
でも、ライトノベルではないです。かなり重い内容なのでご注意を。
映像音質とも高品質で雰囲気を盛り上げてくれます。ヘッドホーンでご覧になるといいですよ。
ドール(球体関節人形)作家の家が登場するので、ドールがとても印象的に使われてます。
美しくそして妖艶なドールたち。素敵です。
ホラー作品なので、ドールたちもどこか不気味なんですけどね。
雰囲気満点なので、楽しめました。
終盤は綾辻行人らしいなぁ、とは思いましたけど・・・これ以上言えない^^;
綾辻行人のミステリは好きで、何冊か読んだことがあるんですよ。
「Another」の原作は未読ですけど、アニメ版「Another」は、綾辻行人らしさは出てるんじゃないでしょうか。
ホラー好きの方は、ご覧になってみてください。嫌いな方はスルーで。
ドール好きな方にもちょっとお勧めかも。でも、DD好きの方はスルーしたほうがいいかな^^;
実写版の映画「Another」も公開になってますね。
この映画のホームページのトップで表示される宣伝用動画はネタバレ満載です。ご注意を。
アニメ版の宣伝動画は雰囲気出てるのでリンクしておきます。
興味がありましたら、レンタルでも^^;
それでは、またねぇ。
« 【PSO2】コフィーさんのオーダーどうなるのかな | トップページ | 【PSO2】浮遊大陸の実装 »
「アニメ」カテゴリの記事
- 【アニメ】気になる春アニメ(2016.03.28)
- アニメとPCのマウスのこと(2015.07.27)
- 【ドール】赤様、可愛い子を見つける^^;(2015.05.09)
- 【艦これ】睦月と如月の改二が実装されました(2015.04.25)
- 【ドール】双子なDDS霊夢(2015.04.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おおお、このアニメは!!
先日テレビで実写版映画のCMを見たばかりなんですが
このアニメと同じ作品だったのですね~。
「リング」を見て夜中にトイレ行けなくなった自分は
最後まで見れるかどうか……(笑)
ホラー好きの旦那に勧めてみます( ̄ー ̄)
投稿: さくらす | 2012年8月 8日 (水) 10時45分
さくらすさん
ホラーと言っても、おトイレに行けなくなる種類のものではないかもしれません。
ただ、凄惨なシーンも多いので、そういうのが苦手でしたら、ちょっと辛いかも。
ある重要なトリックがあるのですが、それが実写版ではどう表現されているのか興味はあります。アニメ版では上手く表現されてました。
投稿: エフェ | 2012年8月 8日 (水) 15時38分
TVアニメ「Another」、私も観ました。
原作は読んでいませんが、アニメのキャラクターデザインがいとうのいぢだったので。
毎回「死者は誰なのぉ~??」状態で観てました。
エンディングに何かヒントあるんじゃないか?!とか思ってましたね。
誰か見崎鳴ドール作ってくれないかな・・・。
投稿: ひったん | 2012年8月 8日 (水) 18時21分
ひったんさん
ご覧になっていたんですね。
かなり雰囲気は出ていたホラーアニメだと思います。
ミステリとはちょっと言いがたい。
>誰か見崎鳴ドール作ってくれないかな・・・。
眼帯にオッドアイ。
ハードルが高そうなのが、触手のようなアホ毛?^^;
それよりもハードルが高いのはもしかして無表情?
こうなったら、ひったんさんのオルタさんに黒髪と眼帯をつけて、見崎鳴ということでどうでしょう?^^;
間違っても「おパンツ頂戴」って言ってはなりません^^;
アニメの中で出てくる鳴に似たドールも素敵でしたね。こちらは少しSDっぽかったですね。
投稿: エフェ | 2012年8月 8日 (水) 22時55分
アニメ版アナザー、実は数話しか見てなかったりします。
楽しみは後に取っておくではありませんが、盆休みにでも全話通して見てみる予定です^^
そういえば実写版アナザーの映画が公開始まりましたね。
ニコ生でもアナザー公開直前スペシャルみたいな感じでやってたの見ましたが、
原作者の綾辻行人さんをはじめ、古澤監督や角川の人も来てて楽しかったです^^
主演の山崎賢人や橋本愛ちゃんも登場したのは驚きましたが^^;
って、アニメ版から話がそれましたね。
眼帯少女、何だか謎めいてていいですよね~^^
そこからもっと深入りすると眼帯包帯少女の綾波レイに行き着くわけですがw
投稿: でぃあず | 2012年8月 9日 (木) 00時16分
でぃあずさん
時間のある時にアニメの一気見、いいですね。
「Another」は、途中から止まらなくなって、三日間で見ました。
わたしは、かなりアニメを録画したまま保存しているので、また一気見をしたいと思ってます。
ニコ生で、そんな放送していたのですか。それはちょっと見てみたかったです。
綾辻さんまで出てたなんて!
「Another」で一番重要なトリックはアニメでは上手く表現されてましたけど、実写ではどうか気になりますね。
あと、コミック版「Another」がかなりいいらしいですよ。終わり方もコミック版とアニメ版は違うらしいです。
眼帯少女は、確かに少し病的でもありミステリアスですね。
これがアイパッチになると一転強い女に見えちゃいます^^; 最近はアイパッチの下に魔眼とか邪眼を隠し持っているし^^;
投稿: エフェ | 2012年8月 9日 (木) 08時32分