【ドール】DD蒼崎青子とバレンタイスペース
みなさん、こんわんわ
この記事はドールのみです。
昨日、アメブロのほうに「赤セイバーさん、麗華さんとのラブラブ空間を語る」をアップしました。
赤セイバーさんが管理者という設定のネタブログなんですけどねw
さて、昨日の続きです。
青子「青子よ。鬼の生徒会長とか言われてるけど、ひどいデマよね。こんな公正な生徒会長いないのに」
そ・そうですか・・・
青子「あっ、邪魔者や弊害は徹底排除するからそのつもりで。なんですって! やっぱり鬼ですって!」
PCゲーム(テキストゲームです)「魔法使いの夜」のメインヒロインが蒼崎青子です。
生徒どころか教師も恐れる鬼の生徒会長様です。
まだ魔術師見習いの少女ですけど、将来、世界に数人しかいないという魔法使いになります。
TYPE-MOONの世界観では、おそらく最強に属する魔法使い。
そして、TYPE-MOONの強気娘の原型とか。
「月姫」の遠野秋葉、「フェイトシリーズ」の遠坂凜、「空の境界」の黒桐鮮花、に通じていくそうです。
魔法使いとして覚醒後は真っ赤な髪になるんですよね。
と、わたしの知っている範囲で少し解説しました^^;
セーラー服と日本刀という組み合わせってなぜか似合いますよね。
アニメの「BLOOD+」とかゲームの「セブンスドラゴン2020」とか連想します。
この刀はペーパーナイフです。刃は金属製で波紋もあります。
ドールに持たせると小太刀程度の長さしかありませんが、細持ち手で握れるのがいいところです。
青子「私からのバレンタイプレゼントよ。ありがたく受け取りなさい」
青「ほらっ、ちゃんと受け取りなさい!」
奏者代行の口に押し付けられてます^^;
青「私があげたもんだから、残さないわよね?」
無理やり口に押し込まれてるような・・・
青子の凶暴さをクローズアップしてしまいましたが、本人が言っていたように公正な人物で、姉御肌で面倒見がいいところもあります。
遠坂凜をもう少し乱暴にした感じ?w
オマケ
メイク済み5番をグラスアイに戻しました。
デレ顔のメイクを活かすために、視線を完全に逸らすようにしてみました。
ウィッグはバサバサのままです^^;
それでは、またねぇ。
« 【ドール】DD蒼崎青子と広島SRに | トップページ | 【ドール】メイク済みDDH-07に赤いドレス »
「DDH-05」カテゴリの記事
- 【ドール】【艦これ】土曜はDDギャザリングですね(2013.10.18)
- 【ドール】銀髪の青子さん(2013.05.13)
- 【ドール】メイク済みDDH-05(2013.04.09)
- 【ドール】桃色ウィッグの赤セイバーさん(2013.03.10)
- 【アニメ】【ドール】メイク済みDDH-05につけまつげ(2013.01.30)
「天使のすみか広島」カテゴリの記事
- 【ドール】にんにいさんを広島SRで迎撃(2014.05.11)
- 【ドール】【艦これ】広島SRでの写真と大型艦建造(2014.01.13)
- 【ドール】れもんさんを迎撃させていただきました(2013.08.18)
- 【ドール】九州からの方たちを迎撃(2013.06.11)
- 【ドール】赤セイバーさん、ノリノリ(2013.06.09)
「DD蒼崎青子」カテゴリの記事
- 【ドール】雪ミク、最終日に予約しました(2015.04.12)
- 【ドール】青子さんでなんちゃって浜風(2015.01.11)
- 【ドール】広島SRで青子さんと(2014.02.07)
- 【ドール】【艦これ】今日の買い物とか(2014.02.02)
- 【ドール】ひさしぶりにDDS霊夢(2013.09.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
エフェさん、こんばんわ。
セーラー服に日本刀、鉄板な組み合わせですけど、そこにシビれる!憧れる~!って感じですね(◎´∀`)ノ
05娘さん、グラスアイに戻されたようで。
何だからき☆すたのこなたに見えるのは私だけ??Σ(・ω・ノ)ノ!
投稿: ひったん | 2013年1月21日 (月) 20時24分
ひったんさん
>セーラー服に日本刀、鉄板な組み合わせですけど、そこにシビれる!憧れる~!
あは^^;
元々はミスマッチの魅力だったのでしょうが、いつの間にか鉄板な組み合わせになってしまいましたね。
>何だからき☆すたのこなたに見えるのは私だけ??
こなたとは予想外の反応w
髪の色は似てますねぇ。
らき☆すたはまったりした雰囲気が良かったですね。
第2期は結局無いのかなぁ・・
投稿: エフェ | 2013年1月21日 (月) 20時53分
ブースはもうバレンタインなんですね~
そういえば近所のスーパーもバレンタインの売り出しやってましたw
青子さん、なるほどそういう性格なんですね
代行者の苦労も絶えなさそうですw
投稿: むらまっは | 2013年1月21日 (月) 20時54分
おつかれさまです♪
エフェさんの娘さんは、武器好きですよね♪w
青子さんの眼球って、上半分、黒なんですよね・・・ちょっと、独特♪
4枚目の写真・・・ライオンが、いいところにいますねwww
後ろから・・・眺めてる?w
さくのんは、怖そうなので・・・ちょっかいだそうかどうしようかっと・・・中途半端な位置で、手が止まってるんですよねwww
投稿: さのじ | 2013年1月21日 (月) 20時56分
むらまっはさん
世の中バレンタイモードですね。
もっとも最近は女の子が男の子にあまり贈らなくなったそうで、これは儲からないと思ったメーカーは、女の子から女の子ってのも勧めてるそうです。「ゆるゆり」?w
>青子さん、なるほどそういう性格なんですね
代行者は、もうボロボロですよ^^;
赤「奏者よ、心配するでない。余が守ってやる
」
」
青「ちょっと、私、敵扱い?
投稿: エフェ | 2013年1月21日 (月) 21時18分
さのじさん
>エフェさんの娘さんは、武器好きですよね♪
青子には武器必要ないんですけどね。
武器が無くても破壊者w
>4枚目の写真・・・ライオンが、いいところにいますね
青子に知られたら、踏み潰されますね
投稿: エフェ | 2013年1月21日 (月) 21時23分
青子さんがそんなに強い魔法使いだったなんて知りませんでしたヽ( ´ー`)ノ
魔法使いの夜のサイトに初めて行きましたが、なかなか雰囲気の良さそうなゲームですね。
BGMが壮大ですし、EDではあのsupercellが担当してるんですね。
supercellは化物語のEDでようやく知りましたがいい曲作ってますよね。
う~ん、ビジュアルノベルか・・・プレイしてみたいけど積みゲーになるのは必至だしなぁw
ボイスは無しなんですよね?
今よりも倍の時間があればプレイするのにw
投稿: でぃあず | 2013年1月21日 (月) 23時28分
でぃあずさん
「魔法使いの夜」は、TYPE-MOONの奈須きのこ氏の初期の物語だそうです。なので、その後のTYPE-MOON作品の原型のようなところがありますね。
なぜか、それを最近になってゲーム化したんですよね。
supercellは初音ミクの曲で有名になった人ですね。その時はアマチュアでした。ミクの曲、いい曲がたくさんありますよ。
わたしの好きな「ワールドイズマイン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3504435
フィギュアで有名なブラック★ロックシューターもそうです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3645817
>ボイスは無しなんですよね?
無しです。
「フェイトステイナイト」のアニメをご覧になって世界観が気に入ってからでもいいと思いますよ。ちょっと癖のある世界観ですから。
投稿: エフェ | 2013年1月21日 (月) 23時45分