【アニメ】録画しようと思っているアニメ
みなさん、こんにちは。
今日は録画しようと思っているアニメのことについて。
「犬とハサミは使いよう」
原作のライトノベルを書店で手にとって買おうかなぁ、と思ったことがあります。買わなかったけど^^;
ヒロインの絵柄が好きかも。
美人でひんぬーのドSだそうです。声は井上麻里奈さん。「進撃の巨人」のアルミンや「はがない」の夜空の人ですね。
「戦姫絶唱シンフォギアG(第2期)」
第一期が思いの外面白かったので。
水樹奈々さんたちの歌がまたたくさん聞けるかなぁ。
「<物語>シリーズ セカンドシーズン」
劇場版はどうなったの?^^;
このセカンドシーズンは原作数冊ぶんを2クールに詰め込むみたいですね。詰め込みすぎかも?^^;
「たまゆら ~もあぐれっしぶ~(第2期)」
広島県竹原市を舞台にしたほのぼのとしたアニメ。
広島ではNHKが放送します。リンク先は広島NHKのもの。アニメの民放とNHKとの同時放送は初めてらしいです。
キャラでは、さよみ姉さんのアバウトだけど暖かいところが好き。声が大原さやかさんだしw
「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation 」
原作のゲームが物凄くと面白いらしいです。広島SRの店員さんも絶賛。
「ローゼンメイデン」
ドール好きの方でしたら是非。SDで有名な水銀燈はこの作品のキャラですよ。
「ファンタジスタドール」
ドールたちと契約して戦っていくというお話? オリジナルアニメ。ドール好きとしては一応チェックしておこうかな。
録画するのは、こんなところかなぁ。
この中から何作残ることでしょう。
春のアニメでは原作の評価の高い「進撃の巨人」がやはり頭ひとつ抜けてましたね。ただ、作画が間に合わないのか静止画の部分が多々あります。
虚淵玄さんの「翠星のガルガンティア」は、予想外?のハッピーエンド^^; 最終回はちょっと泣けました。
「ドキドキプリキュア」の新しいプリキュア、キュアエースの正体が気になります。日曜にはわかるでしょうか?
pixivで見かけたキュアエースのイラスト。この絵師さんのイラスト好きです。
赤くて素敵
赤様「おおっ!」
肝心なのを書き忘れていたので、追加です。
「プリズマ☆イリヤ」
Fate/stay nightの派生作品。本編では色々とアレだったイリヤちゃんが魔法少女になります。遠坂凛も魔法少女なのが笑えますw
それでは、またねぇ。
« 【PSO2】ストーリーの10章までクリアしました | トップページ | 【ドール】DD蒼崎青子で千早コスプレ »
「アニメ」カテゴリの記事
- 【アニメ】気になる春アニメ(2016.03.28)
- アニメとPCのマウスのこと(2015.07.27)
- 【ドール】赤様、可愛い子を見つける^^;(2015.05.09)
- 【艦これ】睦月と如月の改二が実装されました(2015.04.25)
- 【ドール】双子なDDS霊夢(2015.04.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おつかれさまです♪
レコーダーが、処理が追いつきませんねwww.
新番組、いっぱい見たいのありますねwww.
ローゼン……同人誌業界は、どうなったかな?wっと、気にもしますが…
さてはてw
投稿: さのじ | 2013年7月 5日 (金) 10時49分
さのじさん
もう片っ端からBDに焼いてますよ。
圧縮率高めのハイビジョンで録画しているので、BD1枚に、だいたいアニメの2クール分入ります。
50時間は録画できるようにHDDの中身を調整してます。
同人誌のことは、さっぱりわかりませぬ^^;
投稿: エフェ | 2013年7月 5日 (金) 15時12分
ガルガンティア(ストーリー的には今期の中で面白かった)、ヴァルヴレイブ(これは2期あるけど)、ニャル子さん(原作らしい漫画は続編出てるけど)と、個人的にお気に入りのが終わっちゃって寂しい感じだよ~w。
何をやるのかも分からないので、気分次第で。
投稿: カオル | 2013年7月 5日 (金) 17時59分
2013夏アニメは一期のEDで印象的だったハイスクールDxDと、
サーバントサービス辺りをチェックしてます。
春アニメが俺がいるとはたらく魔王、声優さんでは早見沙織
おしでした。
そう言えば京アニのFreeはどんなかんじかなーと。
スポーツアニメって最近少ないから、わたし気になります。
投稿: てら | 2013年7月 5日 (金) 18時08分
カオルン
ヴァルヴレイブとニャル子さんは一応ニコ動で保存してます。
なかなか消化しきれなくて、春アニメでなんとか追っかけているのは記事に書いた他では「レールガン」と「俺妹」と「はたらく魔王さま!」くらいですね。
「はたらく魔王さま!」はマオ大お気に入りで、原作も全巻読んだらしいよ。マオお気に入りということで、どういった系統の作品か見当つくよねw
京都アニメの新作は男の裸がいっぱい出てくるよw 水泳部のお話らしいです^^;
投稿: エフェ | 2013年7月 5日 (金) 19時02分
てらさん
ハイスクールDxDは、気にはなっているんですけど、オ○パイの部分の露骨な消し方がちょっとなぁ、と思いました。AT-Xに入ってないもので^^;
「はたらく魔王さま!」は面白いですね。怒りっぽい勇者がいい味だしてます。
早見沙織さん、春アニメで大活躍でしたね。
京アニのFreeは録画しようかどうか迷っているところです。
投稿: エフェ | 2013年7月 5日 (金) 19時13分
俺妹と俺がいる。ニコ静から飛び出したあいうら、後は定番のニャル子、意外に面白かったのが変態王子と見てましたね。
ずっと楽しみにしていた俺妹は、短い尺で構成が無茶しすぎな感はありましたが、最後のフィナーレに向けてまあまとまったかなって感じです。12話のラスト3分とエンディングは伝説になりました(w
千葉の最終話先行上映会に申し込んだので、当たったら行ってきます(^-^)
今シーズンは懐かしいローゼンメイデンや、10万の旅費を出させた()たまゆらの2期、あとはコメディー作品で気に入ったのがあればって感じですね。
げんしけんはすごいお気に入りなんですが、声優全面更新しちゃったのが不安といえば不安です。。。(^-^;)
投稿: リィスアイレ(アメミヤ) | 2013年7月 6日 (土) 00時29分
アメミヤさん
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の略は「俺がいる」だったんですね^^;
ヒロインの声が早見沙織さんだったので、いつか見ようと思って録画してます。まだ2話くらい見ただけですけど・・・
早見さんって、ちょっと冷たいしゃべりかたのキャラが似合ってますね^^;
俺妹の12話というと、あやせ回ですよね。
あやせ、純で可愛いですね。
でも、包丁振り回さないでおくれw
ふと思ったこと、沙織・バジーナの素顔って、あやせと似てる。姉妹くらいには似てるw
げんしけんはまったくノーチェックでした。こちらでは放送されないですしねぇ・・・
BSでかなりのアニメが放送されるようになったので、まだ助かってます。
以前は、アニメ放送に関しては地域間格差が大きかったですものね。
投稿: エフェ | 2013年7月 6日 (土) 11時58分