【艦これ】アニメ第3話見ました
みなさん、こんわんわ
今夜は艦これのことのみです。
先日、101位~500位報酬届いてました。
流星(六〇一空)
流星改の上位互換機。これはいい。
零戦52型丙(六〇一空)
烈風が足りない時に?^^;
今月は1100位台でのんびりとやってます。
来月もおそらく500位以内は狙わないとは思います。時間的なこともありますが、気楽だから。
今日はメンテがあり、那智と初霜の改二が実装されました。
那智改二
男前?w
より凛々しくなりましたね。タイプですw
うちの初霜はレベル65までしか上げることができず、足りなかったみたいです。
70って噂。
家具も変えてみました。
艦装を室内では外すことができる選択があればいいですね。
さて、以下、アニメ第3話の感想です。
ネタバレありなのでご注意を。
シリアスな展開もありだと思っていたのですが・・・
なんとも中途半端な立ち位置でアニメ化しているよなと思いました。
一般向けにしては、あまりに説明不足で、シュール。ゲームやっていないので、さっぱりわからない、という声も聞きます。
一方、艦娘が安易に轟沈している時点で提督向けでもない? しかも伏線を貼りまくって回収して、はい轟沈させました、みたいな轟沈のさせかた。
案の定、一般からも提督からも叩かれまくっているのが現状?
いっそのこと、徹底的に提督向けのアニメにすれば、まだ提督だけでも喜んでいられたのに。
3話のラストが次への展開に活かせるんだったら、いいのですが・・
個人的には、ラストよりも、その少し前、吹雪が拍手で迎えられるシーンが気になりました。
仲間が沈んだかもしれない時点で、笑顔で拍手できます?
長門の「轟沈です」の台詞を際立たせるための演出にしか思えなかったです。
如月がどこかに流れついて助かっているとか、ちょっと期待。
でも、轟沈した艦娘は二度と戻ってこないという艦これのシステムどおりなら、期待薄ですね。
戦争なんだから、轟沈もありでしょうけど、艦娘の轟沈には強い拒否反応のある提督たちを納得させるのはなかなかに難しいんじゃないのかな?
田中Pは納得させる自信があるのでしょうか。
深海棲艦化した如月を睦月が沈めるなどという鬱展開を、今のアニメスタッフだととってもイヤな感じでやってくれそうで不安です。
第4話は期待と不安で待ちたいと思います。
追記。
戦艦か空母がいれば敵を圧倒できるんだから、水雷戦隊の意味なくない? 戦艦で出撃させろよ。
とも感じましたが、ゲームのほうも水雷戦隊の立場が弱いですから、ゲームのままとも言える?^^;
それでは、またねぇ。
« 【ドール】DDSメルティ当選しました | トップページ | 【ドール】DDSメルティお迎えしました »
「艦これ」カテゴリの記事
- 【艦これ】2016秋イベントプレイしてます(2016.11.23)
- 【艦これ】夏イベントE4に挑戦しました(2016.08.24)
- 【艦これ】夏イベントE2とE3に挑戦しました(2016.08.19)
- 【艦これ】夏イベント開始です(2016.08.13)
- 【艦これ】春イベント終了とします(2016.05.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは~
艦これ3話、周りからの情報をなるべくシャットダウンして視聴しましたが、
途中からフラグ乱立で、ああコレは最後に轟沈なのかな~と思ったら
その通りになりましたよ…。
艦これファンのためのアニメなのにも関わらず、3話目で轟沈させるって、
いったいこのアニメはどこに向かってるんでしょうかねぇ。
吹雪ちゃんとかは主人公補正で大丈夫でしょうけど、最終話まででいったい何人の艦娘が轟沈しちゃうのか不安でいっぱいです(´・ω・`)
へんにシリアスにしないで、ほんわか日常パートだけで良かったかもしれないですね。
まぁ3話だけで作品を評価することは出来ないので、とりあえず視聴続行してみますが…。
投稿: でぃあず | 2015年1月29日 (木) 23時49分
でぃあずさん
3話は雑な脚本だとネットでは叩かれてますね。
3話の脚本を担当した吉野という人は鬱展開を好む脚本家なので、またやらかしたか、って気持ちです。
同じ鬱展開でも虚淵玄氏の脚本はまだ納得できるのですが、吉野氏が書くとイヤな気持ちだけが残ると・・・
まあ、脚本家だけの責任ではないでしょうけどね。
>へんにシリアスにしないで、ほんわか日常パートだけで良かったかもしれないですね
艦これの公式小説「鶴翼の絆」や「陽炎、抜錨します」はシリアス展開ながらも熱いものがあって、ほんわか日常パートの4コマ漫画にはない魅力があります。
だからシリアスでも充分に艦これの良さを伝えられるはずなんですよね。それがアニメでは説得力に乏しい鬱展開。
ちなみに「鶴翼の絆」や「陽炎、抜錨します」は艦娘が轟沈寸前までいきますが、決して轟沈はさせません。あと提督にちゃんとした存在感があります。
アニメ艦これの欠点のひとつは提督不在なのかもしれません。
投稿: エフェ | 2015年1月30日 (金) 09時57分