2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

【ドール】ひさしぶりにSD13エレナです

 みなさん、こんわんわ

 今日の記事もドールのみです。

 天使のすみか広島店の次回の撮影会は7月22日(日)だそうです。
 公式の「天使のすみか便り」に先日の集合写真の模様が載ってました。


 唐突ですけど、わたしのドール歴は、この6月で2年になります。
 その時お迎えしたのはSD13エレナです。

 わたしがDDに興味を持ったのも同時期で、ホワイトアルバムの二人の最終受注の頃でした。そして数量限定のその受注に応募して落選しました(T_T)
 その後開始された霊夢の受注からわたしのDD歴が始まったのです。2010年の秋ごろ?
 霊夢が届いたのは2011年の2月だったかなぁ・・・

 まだまだドール初心者ですね。

 初めてお迎えしたドールの春菜(SD13エレナ)をひさしぶりに貼りますね。
Ephe20120515d05

 うーん、美少女です。
 衣装はDDで何度か着せたことがあるSENさんのですね。


 シースルーのけっこう際どいドレスですけど、春菜が着ると普通に可愛いドレスです。
Ephe20120515d03

 SD13エレナはスタンダードなので、いつでも買うことができます、一応・・・
 わたしのエレナはひとつ前のエレナになりますので、メイクが今のとは少し違ってます。


 座布団(人間用)に座らせて。
Ephe20120515d01

 片足を少しあげたポーズが妙に気に入りました。


 SDはお上品な感じがしますね。
Ephe20120515d02


 単焦点50mmで。
Ephe20120515d04


 SDは高価なのでDDのようには気軽にお迎えできませんけど、次のアフターでは一応、橘純ちゃんを狙ってはいます。
 くじ運次第ですけどね。


 オマケ
 アゾンから出る予定の1/3セイバーさん
 セイバーさんそのものですね。描き目はやはりキャラに似ますねぇ。
 しかし、価格にビックリ。8万円。
 DDを超えてる。
 鎧と聖剣エクスカリバー付きだとしてもいい価格だなぁ。


 グッスマのスケールフィギュア「巴マミ」届きました。
 中学生とは思えない


 それでは、またねぇ。

【ドール】広島SRの撮影会に今週も行きました。

 みなさん、こんわんわ

 この記事はドールのみです

 広島SR(天使のすみか・広島店)の撮影会に行って来ました。
 SDハッピーバースディの撮影会です。
 SDの集合写真ということでしたので、わたしは春菜(SD13エレナ)を連れて行きました。
 衣装は昨年の10月発売のドレスでクラッシーローズ・レイヤードセットです。このセット、気に入っているんですよ。あまり人気無かったですけどねぇ・・・

 ボークスのバッグを初めて使いましたよ。それにしてもSDって重いですね。

 集合写真です。14体かな。
Ephe20120226d01


 いつも我が家でもお澄まししている春菜ちゃん、お澄ましするのは得意です。
Ephe20120226d02


 ケーキといっしょに。
Ephe20120226d03


 記念撮影ふうに。ちょっとボカシを入れてみました。
Ephe20120226d04


 バレンタインのコーナーもまだ残っていたのね。
Ephe20120226d05


 羊とリスと。
Ephe20120226d06


 もう一枚。
Ephe20120226d07


 撮影ブースは、集合写真用の大きなブースが1つと、中ブースが2つの計3つでした。

 SDオンリーのせいか女性率がとっても高かったです。

 店頭に赤セイバーさんの衣装を着たミルヒ姫がいました。
 後ろはちゃんと公式の絵どおりにお尻の・・ゴニョゴニョ


 次の広島SRでの撮影会は、3月17日の土曜だそうですよ。
 できれば麗華さんを連れて行きたいものです。赤セイバーさんは、間に合わなさそう。

 それでは、またねぇ。


【ドール】SD13エレナにクラッシーローズ・レイヤードセット

 みなさん、こんわんわ

 この記事はドールについてのみです。

 アフターの後に思わずポチッとした衣装が届きました。
Ephe20120118d01

「ジップアップライダース」
 ジャケット単体ですね。単体なので価格もお休め。
 アフターで買い忘れてたので、WEBで。

 となると、1品では、もったいないじゃないですか(と悪魔の囁き?)。送料とか代引手数料とか・・
 で、追加。 
「パンキッシュボーダーセット」
 キャミソール、チョーカー、レザースカート、ベルト、オーバーニートレンカが他の衣装との組み合わせで使えそうだったので、ついつい。

 あー、アフターで我慢したのにぃ・・^^;


 さて、この衣装はまた今度着てもらうとして、今回は春菜(SD13エレナ)に、10月の新作ドレスで購入したクラッシーローズ・レイヤードセットを着せてみました。
 11月末に麗華さんにも着てもらってます。その時の記事は、こちら

 元々SD用のドレスなので、ピッタリですね。
Ephe20120118d02

 背景はただのサッシなのに、ちょっと幻想的。


 最近は我が家の居間でお客様のおもてなし係となっている春菜です。
 ただ、「まあ、可愛い」「綺麗ですね」「美人さんねぇ」と賞賛の声を浴びてるだけですけど・・・
Ephe20120118d03

 春菜は年配のご婦人の受けもいいようです。
「どこでお買いになったのです?」
「ボークスです」
「ボークス? お店の名前?」
 まあ、そうですよねぇ。

「おいくらくらいなんですか?」
「ご想像におまかせします」
 金額なんて言えないよ^^;


 居間に飾るようになってから、いくぶん得意げな表情にも見える春菜です。
Ephe20120118d04


 背景を暗くして。
Ephe20120118d05


 美少女ですね。春菜は、どんな美人さんに育つのでしょう・・・
Ephe20120118d06


 SD13エレナは、SDらしいある種のクセの強さが少ないように感じます。
 スタンダードだから騒がれることもないですけど、限定だったら人気になるレベルじゃないでしょうか。
 すみません、親ばかでした


 それでは、またねぇ。

DDS霊夢にスワローテイルメイドセット

 みなさん、こんわんわ


 今日はドールのことだけです。


 綾乃ちゃん(DDS霊夢)にL胸対応の服スワローテイルメイドセットを着せてみました。
Ephe20111202d02

 綾乃ちゃんはM胸なので、実は胸の部分の布がブカブカを通り越して大あまり・・


 胸が大きく見えるのは、空気なんですよね。
 風船状態・・
Ephe20111202d03

 黙ってたら、わからなかった?

綾乃「うー、麗華様が着て胸の布が伸びたんです!


 以下、ちょっと試してみたこと

 麗華さん(DDベアトリーチェ)の瞳の色を変えてみました。
Ephe20111126d06b

 アイを変えたわけじゃなくて、画像ソフトで変えただけです。
 目の色を変えたらどんな感じになるのか、試すのには良さそうです。


 オッドアイの麗華さん
Ephe20111126d06c

 DDの瞳は大きいので、赤だと充血しているみたい・・・


 春菜(SD13エレナ)でも試してみました。
Ephe20111202d01b

 ブルーに変えたら、ますます西洋の少女っぽくなっちゃいました。
 金髪だったら、プルーは似合いますね。


 オマケ

 麗華さんの横顔
Ephe20111202d04


 それでは、またねぇ。

スティーブ・ジョブズさんが・・

 みなさん、こんわんわ

 まずはみなさんご存じのニュース。
 アップルのスティーブ・ジョブズさんがお亡くなりになりました。
 一線を退いたのがつい先日。
 まだ56歳の若さです。
 アップル製品は、MacBookとiPodしか持っていないわたしですが、使いやすくてとても素敵な商品だと思ってました。
 愛着を持てる商品を作り続けていたアップル。
 その原動力だった方が亡くなり、アップルは今後どうなっていくのでしょう。
 一抹の不安を感じますけど、ジョブズさん的なものを引き継ぎ、素敵な商品を出していってほしいです。
 それにしても若い。
 ご冥福をお祈りいたします。


 では、アニメのことです。

 BLOOD-Cの12話、テレビ版最終回を見ました。
 これ、イカ娘やクレヨンしんちゃんと、同じ監督作品なんですよ。
 あまりに対極すぎて信じられない。
 最終回は、残酷な殺し方のオンパレード。
 ボカシいっぱい。
 モンスターのデザインがチープなので、なにか悪い冗談みたい。
 自分の欲望剥きだしの人間もいっぱい。
 後味わるー

 小夜(ヒロイン)としては、これじゃあ終われないよねぇ。
 劇場版では、小夜が腹黒い人間どもに殴り込みをかけるんでしょうか?

 12話もかけて、劇場版の序章を放送してきたのかな。
 XXXHOLiCとの関連も謎のまま。
 劇場版での覚醒した小夜と悪の組織?との壮絶なバトルを期待しつつ・・・もう見たくない気持ちも半分。

 ラスト2話での大どんでん返しは、下手な推理小説を読んでるような気分でした。

【ニコニコ動画】BLOOD-C 第12話「わすれじの」


 以下、ドールのことです。

 SDをお迎えしたことがある人は、「ボークスVS会員ご入会優待のご案内」という薄黄色の用紙が入っていると思います。これの有効期限が今年だったかな?に切れるらしいので、広島SRに登録に行ってきました。
 要するにVS会員が1年間無料になる、という用紙です。1050円お得というだけなんですけどね。
 DDには入っているんだろうか? 箱調べてないです(^_^;

 今日の買い物。

 カエルさん。
 地下街でワゴンセールされていたのを見かけて購入。500円でした。
 春菜ちゃん(SD13エレナ)に持たせたところ。
Ephe20111006d01

 カエルの着ぐるみ好きの友達に見せてあげようと思って


 広島SRには、SD13エレナをベースにしたフルチョイスが展示されているんですけど、ホント、綺麗です。
 フルチョイスは、たちまちは無理にしても、我が家のエレナの瞳をブルーにしたいなぁ、なんて思ってみたり。
 でも、SDのカスタムはやったことないので、ちょっと怖いです。

 それでは、またねぇ。

ウィッグ変えてみました

 みなさん、こんわんわ

 今日もドールだけです

 昨日書いたセイバーさんの受注ですけど、わたしは「セイバー(Fate/EXTRA Ver.)を受注することにしました。
 ツイッターでフォローしている人たちの意見を見ると、「セイバーオルタ 2nd Ver.」のほうが少し人気が高いような気もします。
 でも、わたしは凛々しめの美人顔が好みなので、赤セイバーさんにすることにしました。
 放置している「Fate/EXTRA」をプレイしないとね

 置き場的にもドールは、これで満杯かなぁ・・・
 SD16のいいのきたら、狙いにいくかもしんないけど・・・

 ウィッグを付け替えてみたので、撮影してみました。

 まずは、春菜ちゃん(SD13エレナ)。
Ephe20110925d03

 似合いすぎて言葉もでません。
 実は、このウィッグは広島のショールームに展示されているエレナの真似っこです。店員さんに聞いて同じのを選んでもらったんですよねぇ。
 ヨーロッパの名家のお嬢様って感じ。
 春菜という和風な名と、ちょっとイメージが合わないかもしれませんけどね

 SD13エレナは、スタンダードなので今でも店頭で入手可能だと思いますが、メイクが変更になっているので、雰囲気も変わってますね。


 そして、春菜がつけていた黒髪ロング前髪パッツンを麗華さん(DDベアトリーチェ)に。
Ephe20110925d01

 クレオパトラ?
「さあ、わらわの手に口づけを」
 余談ですけど、現在、物語の中で高貴(高慢?)な女性の一人称としてよく使われる「わらわ」。ベアトリーチェもそうだし、羽衣狐もそう。
 漢字で書くと「妾」。とても高貴な女性の一人称とは思えないんですよね。
 もともとはへりくだって使っていた一人称らしいですけど、今では凄い威張っている一人称に聞こえます。

 心なしか麗華さんもいつもより威張っているように見えます。
Ephe20110925d02

 そしてそして、霊夢にセーラー服を着せてみました。
Ephe20110922d01
 普通に似あってますね。

 さらに魔法の杖を持たせて魔法少女に
Ephe20110922d02

Ephe20110922d03


Ephe20110922d04


Ephe20110922d05


 刀を持たせ、小夜に。でも、全然戦う気なんてない表情の霊夢なのでした
Ephe20110922d07


 それでは、またねぇ。

SD13エレナにドーリートラッドレディセット

 みなさん、こんわんわ

 今日の書き込みもドールだけです。

 わたしが一番最初に買ったドールです。
 SD13エレナ。アヒル口がチャームポイントです。「ふにぃ」って言ってそう。
Ephe20110921d01

 名前はなにかと思い入れの強い春菜にしました。


 前回のアフターでゲットしたSD13と16用の衣装「ドーリートラッドレディセット」を春菜に着せてみたら、さすがにピッタリでした。ベアトさんに着せた時は、ダブダブだったのにね。やっぱりDDは細いねぇ。
Ephe20110921d02

 黒タイツもDDでは恐くて履かせられない。


 クマさんを抱っこ
Ephe20110921d03

 SDは材質のせいか、カメラの露出をオートで撮影すると、露出オーバーになりやすいですね。なのでマニュアルで撮影してます。


 アップです。
Ephe20110921d04

 目が綺麗です。黒目の部分が、こちらを目で追ってくるような錯覚がします。それが怖いという人もいるらしいですけど、わたしは気に入ってます。


 今日届いたもの。
Ephe20110921d05

 YAMATOがvmf50用に発売したバードウィングという杖です。
 50センチドール用なので少し小さいですけど、(ボークスのは60センチドールです)まあ、これはこれでありですね。ちょっと高いのが難点。vmf50用のものはみんな高い気がします。


 さて、そもそもどうしてドールを買ったのか、を少し書いてみようと思います。

 たまたま寄ったボークスの店頭でドールを見て、「うわぁ、いいなぁ。ほしいなぁ」と思ったんですよね。
 そして、店員さんに「これいくらするんですか?」と聞いて、驚愕。
 さすがにその日すぐには買えなかったですけど、後日、お金を握りしめ買いに行きました。一目惚れ状態

 ボークスのドールの販売方法も知らなかったので、限定ドールを買えるわけもなく(そういえば、その時、一体だけ限定ドール残ってました。たぶん「SD女の子 蘭 in 原宿 Ver.」。雰囲気が幼すぎるな、と思ったのでスルー)、スタンダードの中で気に入ったエレナにしました。

 でも、ついてる衣装は下着だけ・・・
 店員さん「下着だけでは可哀想なので、可愛い服を選んであげてください」
 わたし「はぁ・・・(この商売上手め)」
 服と靴も買ったら、予算オーバーになっちゃった。
 高いねぇ。
 家電製品並みの価格だねぇ。
 店員さん「お迎え、おめでとうございます(ありがとうございます、だったかも)」
 わたし「(お・お迎え・・って、なに?)」と思いつつも「はい、大切にします」
 微妙に噛みあってない?

 ドールが入った手提げ、デカイです!
 箱がデカイからね。
 頭は下にならないようにしてください、と言われたので、注意しつつ帰宅。頭のほうに印つけてくれてました。


 箱を開けたら、お布団みたいなクッションに包まれて、ドールがいました。顔にもカバーが被せられてます。
(二体目と三体目はDDだったので、SDの丁寧で繊細な扱われ方との差を少し感じました。SDのほうが高価ではあるけど・・・)
 裸で寝てます・・・そりゃあ、そうだけど。
 ウィッグをつけ、衣装を着せて、目の前に座らせると、買って良かったなぁ、と思いました。(ドールは買うではなく、お迎え、って言うんですけどねぇ。ボークスだけ?)。

 その後、DDが二体増え、ボークスのドールだけで計三体になるとは、その時は夢にも思わなかったのでした。

 今は、春菜より少し大人のSD16がほしいんですよねぇ。ただ、SD16は限定しかないうえにほとんど発売もしないので、可能性低いです。
 それから詳細はまだわかりませんが、DDの受注ドールにセイバーオルタと赤セイバーが来ます。赤セイバーさんを受注しまいそうです。
 こうしてドールがどんどん増えていくんですよねぇ・・・咲夜さんは自重しておいて正解だったかも。

 SDとDDは、材質も構造も違ってます。
 SDは、いかにも高級ドールの雰囲気です。
 DDは、大きなフィギュアみたいな感じ。
 飾るならSD、遊ぶならDDと個人的には感じてます。価格はSDのほうがDDの2倍近くしたりします。


 こんな感じです。この記事、読む人いるんだろうか、と思いつつ・・・

 それでは、またねぇ。

今さら「ねんどろいど博麗霊夢」

 みなさん、こんわんわ

 この6月に再販(2009年8月発売)された「ねんどろいど博麗霊夢」やっと箱から出してみました。
 ねんどろいどNo.74
 最新の発表されているねんどろいどがNo.195
 凄いペースで出てますね。
 先日発売されたまどかがNo.174です。
 約2年で100体・・・半端じゃないですね

 箱から出したデフォルトの姿。
Ephe20110907f01

 笑顔が可愛い。
 台座も霊夢らしいです。
 ただ、接合部分が甘かったり固かったり。ポロポロ落ちたり、ハメられなかったり、ねんどろいどとしては、ちょっとクオリティが・・・顔パターンが2つしかないのも寂しいです。2年前の商品だからかなぁ?


 お祓い棒を持たせたところ。
Ephe20110907f02


 お札も。
Ephe20110907f03


 まったり顔。
Ephe20110907f04

 こんな姿が印象強かったので、霊夢ってダラダラしてるイメージがありました。


 ドールの霊夢に持たせたところ。
Ephe20110907f05

 目の色は同じですね。


 バックを青にしてもう一枚。
Ephe20110907f06


 オマケ

 最近、貼ってなかったSDドールの春菜の写真です。
Ephe20110907d01

 適当に撮ってるので、背景にコードとかも写っている(^^;

 それでは、またねぇ。

DDベアトリーチェに桃色ニットフリルセット

 みなさん、こんわんわ

 ねんどろいどほむほむが発表になりました(ミカタンブログ)。
410lh9meytl_sl500_aa300_

 アマゾンでも予約開始となりました。画像はアマゾンのです。


 あ、可愛い。
 めがねのバージョンも付属とは!
 まどかは付属してないのね
 さっそくあみあみで予約!

 水着ほむほむの照れ顔もなかなかいい(あみあみ)。


 さて、以下、今日もドールのお話です。

 一番最初に入手したドールのSD13エレナ(春菜)をひさしぶりに。
Ephe20110623d01


 着替えさせたのもひさしぶり。
 これまで着ていたゴスロリ風なのが気に入っていたので。
Ephe20110623d02


 麗華さん(DDベアトさん)さんにはアフターでゲットした「桃色ニットフリルセット」を着てもらいました。
 さすがL胸のみ対応。
 胸元が・・・
Ephe20110623d03


 ちょっとアップで。
Ephe20110623d04


 ピントの位置が・・・
Ephe20110623d05


 ベアトさんと霊夢。
ベ「ほら、あっちに行くぞ」
霊「はい、先生」
 メガネをかけると、ベアトさん、先生のように見えます。まあ、服はあれですけど
Ephe20110623d07

 ベアトさんって、けっこうなんでも似合いますね。
 次はさわやかセーラーワンピをベアトさんに着せてみたいな(霊夢が着ている服です)。
 この服は少女少女しているので、ベアトさんにはさすがにきついかな?


 オマケ

 ドールの服を手洗いして干してるところ。
Ephe20110623d08
 ベアトの制服の上着からは黒い色が染み出してました。色移りするはずです。


 みなさんはドールの服の洗濯はどうされているんでしょ?


 それでは、またねぇ。

ドールに刀、の続き

 みなさん、こんわんわ

 今回から画像の表示方法が少し変わってます。小さくするには、画像の外をクリックするといいですよ。

 では、フィギュアとドールのお話です。刀のお話も・・・

 昨日の予約
 ねんどろいど (シュタインズゲート) 椎名まゆり。花澤さんの可愛い声が聞こえてきそう。

 アマゾンでポチッとしましたけど、現時点では、あみあみのほうがかなり安いんですよね。ただ送料とか考えると、同じくらいなのかなぁ・・・
 再販されるねんどろいど (シュタインズゲート) 牧瀬紅莉栖もついでにポチッ。
「シュタインズ・ゲート」まだ別に気に入っているわけではないのですが・・・・
 ねんどろいどは数も多いからコレクターになると大変なことに!

 ねんどろいど好きの方たちに情報です。
 昨日ツイッターでもつぶやいたけど、ねんどろいどがゲームになる予定だそうです。

 撫で撫でされているセイバーさんが可愛い!
 ゲームとして面白いかどうかは謎ですけど、可愛いので期待です。

 それから、まどかのねんどろいども出るそうですよ。これは売れそうだねぇ。ほむほむも出ないかなぁ。

 さて、先日、プラモの日本刀で失敗したと書きましたけど、続報です。
 こんなの買いました。
Ephe20110421d05_2


 おお、これはゲンさん向け?

 刃の部分も金属製。
Ephe20110421d06_2

 高そうに見えるけど、ねんどろいどと同じくらいの価格です。
 ミニチュアなんです。
 しかもほぼ1/3
 そうなんです。ドールサイズなんですよねぇ。

 春菜(SD13エレナ)に持たせてみました。
Ephe20110421d02_2


 二本の刀を持たされ訳がわからない春菜・・・

 少しはポーズを。
Ephe20110421d07

 ちょっと偉そう。

 春菜には短刀のほうがちょうどいい大きさだったですね。
 マンガとかでこんなキャラいそう。
 宝刀を持った少女キャラとか。

 鞘を取って。
Ephe20110421d08

 DDベアトリーチェに抱えてもらいました。
Ephe20110421d09_2

 持ち手をまだ買ってないので、刀を握らせることはできなくて残念です。
 柄が太いから握れないかなぁ?

 飾りとしてもちょっと見栄えのいい日本刀のミニチュアでした。
 刃はないけど、先はけっこう鋭いので、子供には危険だと思います。
 こちらのサイトで購入です。夕方に頼んで翌日の朝にはもう届いてたという迅速さ。
 リアルサイズの模造刀が専門のようですね。
 さすがにリアルサイズは、処分に困ると思うのでノータッチです

 それでは、またねぇ。

より以前の記事一覧