2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。

 何ヶ月かぶりの更新になりますが^^;
 Twitterに書いたらそれで満足する日々でした^^;

 そんなわたしですが、今年もよろしくお願いします。

護衛艦かがを見てきました

 護衛艦かがが、母校である呉に入港したということで、半年ぶりに呉に行ってきました。
 自宅から呉駅まで列車で大体1時間。
Img_2673


 艦船めぐりの遊覧船に乗ります。
 護衛艦についての説明のアナウンスもありわかりやすいです。

Img_2677


 真っ先に見えてくる建造中のタンカー

Img_2678

 350メートルくらいありアメリカの空母エンタープライズより少し大きいそう。


 そして、なにやら大きな護衛艦が見えてきました。

Img_2680


 でも、海自の船が入港するということで、停止して待機。

Img_2682

 この船の乗組員は入港準備ということで忙しそうでしたが、停泊中の自衛艦の甲板にいる隊員たちはたいていこちらに向かって手を振ってくれます。


 かがです。デカいです。

Img_2684

 空母加賀とほぼ同じ大きさ。


 前回来た時よりも停泊している護衛艦の数は少なかったかな。


 30分~40分くらいの遊覧で、護衛艦のすぐ近くまで寄せてくれるので、いい感じです。


 大和ミュージック裏の店で「さみだれカレー」食べました。

Img_2694

 カレーは凄くと美味しかった。ライスだったらもっと良かったのに。


 わたしの家からは4時間あれば、呉に2時間滞在できるので、また行ってみようと思います。

【雑談】今年のまとめのようなもの

 今年の個人的なまとめのようなものを少し

 スマホがiPhone7Plusになりました。いい加減、高いスマホを持ち続けるのもしんどいですね。


  ドール

 今年お迎えした限定ドールは、DD渋谷凛のみでした。受注で雪ミク。
 この2体です。まあ、頑張ったw
 来年は1月にサンタオルタ、受注でアナスタシアが確定してます。すでに2体・・・


 アニメ

 劇場版「ガルパン」
  劇場で観たのは昨年ですけど、BDで何度も見ました。やはり王道のストーリーは強い。戦車戦も迫力あります。

 「君の名は」
  あまりにヒットし過ぎてビックリ。いきなり新海監督がビッグネームに。やっぱり映画のストーリーはネガティブよりポジティブですよねぇ。

 「この世界の片隅に」
  戦時中の広島や呉が舞台。基本的に明るい内容です。呉大空襲から原爆へとの流れになるので明るいだけではないですけど。
  戦時を生き抜いてきた先人たちへの尊敬と感謝の気持ちを感じました。広島人なので余計に。

 「響けユーフォニアム」
  TVアニメ。1曲フルの演奏シーンは圧巻でした。さすが京都アニメと思った。同じ京都アニメの映画「聲の形」は、前半のいじめのシーンが辛くてあんまり好きではないです。


 クリアしたゲーム

 PS4「テイルズ オブ ベルセリア」
  女主人公だったけど、いつものテイルズかな。

 PS4「FF15」
  和ゲーで不満だったグラフィックがちゃんとPS4クオリティだったので喜んでプレイしていましたが、中盤のストーリーから「レビューで酷評されているのはこういう訳だったのか」と思うようになりました。惜しい! この和ゲー最高峰のグラフィックで、このストーリーはないよ。ダメなシナリオに大金つぎ込んだようなものです。キャラクターたちも魅力無しでした。

 クリアしたのが、たったこの2本だったことに驚きを感じます。プレイ中のに「ペルソナ5」があります。


 スマホ「FGO」
  一応、終章まで実装されたので一区切り。
  サービス開始当初からしばらくはグダグダでしたけど、6章から本格的に盛り上がり、終章で感動のフィナーレに。スマホゲームで泣けるとは思わなかった。
  来年からの第二部に期待です。


 来年の目標は、できるだけ限定っ子のお迎えはしないw
 ですw


 それでは良いお年を。

【呉】 「呉艦船めぐり」に乗ってみました

 昨日、呉にちょっと行ってきました。自宅近くの駅から呉駅まで快速だったら40分程度で行けます。大和ミュージアムまで自宅から1時間程度。
 以下、Twitterに書いたことをまとめてみます。
 カメラはiPhoneなので、鮮明さはいまいちかも。

Ephe20160817t01

 この巨大な潜水艦を見ると、呉に来たなぁ、と思います。


Ephe20160817t02

 目的は「呉艦船めぐり」に乗ること。大和ミュージアムの裏あたりから出てます。30分で呉海自の艦船を見てまわるというものです。


Ephe20160817t03

 すぐに戦艦大和が作られたドックと巨大なタンカーが見えてきます。300メートル級のタンカーが建造中だそう。大和が263メートルなので、大和よりデカイです。


Ephe20160817t04

 ひびき(音響測定艦)、とっても変わった形。潜水艦などの音響を観測する船だそう。名前の由来は響ちゃんとは違ってるらしい。


Ephe20160817t05

 護衛艦いせ 全長197メートル。ひゅうが型の2番艦です。いずも型ができるまでは最大級の護衛艦。


Ephe20160817t06

 新型のそうりゅう型潜水艦。ボディがタイル状になっているのと、(写ってませんが)舵がXの形になっているのが特徴だそう。
 昨日は潜水艦が数隻入港してました。


Ephe20160817t07

 練習艦しまゆき こんなに近くまで寄ってくれました。ハープーンミサイルがよく見える


Ephe20160817t08

 さみだれ(五月雨)


Ephe20160817t09

 とねさんのお尻w


Ephe20160817t10

 てんりゅう
 呉には艦娘と同じ名前の船がたくさんいるな、と改めて思いました


 「呉艦船めぐり」30分という短い時間だけど、なかなか濃いなぁ、と思いました。アナウンスで海自の船の説明もしてくれます。
 ただ、2階の遊覧席は屋根がないので、視界はいいけど、直射日光が直撃ですw 暑いですw 1階は屋根がありますけど窓越し?

 秋になったらもう一度行ってみたいです。


 大和ミュージアムは超満員でした。人垣の間から展示物を見る程度に。時間も無かったので、ささっと素通りしつつ見ました。
 ミュージアム裏の海自カレーを置いてる店も外に行列ができてました。


 次は海自カレーを食べに行ってみたいですね。

【雑談】今年もよろしくお願いします

 みなさん、明けましておめでとうございます。

 手抜きで申し訳ないのですが、以前撮った写真です^^;
 今年もまだなにも準備してないもので^^;

Ephe20130111d01


 うちの赤様は今年もこんな感じだと思います^^;


 フェイトグランドオーダーで、☆5サーヴァント確定ガチャ(1人1回限定、しかも課金のみ^^;)をご祝儀でやってみました。

Ephe20160101fg01

 出たのはオリオン(CV 沢城みゆき)でした。FGOで初めて課金しましたよw
 課金する抵抗を無くさせようという上手い戦略?w


 その後、詫び石でガチャしたら、再びオリオンが出て、さすがに唖然としました。
 モードレッド・ピックアップだったのに・・・

Ephe20160101fg02

 1月アニメは

 僕だけがいない街
  原作を5巻まで読んでます。独特な絵柄ですが、引きこまれます。

 無彩限のファントム・ワールド
  京都アニメーション製作なのでw

 PSO2
 PV見ると、あまりにもラノベっぽい雰囲気なので、あまり期待できないかもしれない?


 赤髪の白雪姫 2期
  早見沙織さんの声がぴったりなヒロイン。少女マンガ原作です^^;
  1期は心温まる王道ラブストーリーでした。


 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第2期
  1期が面白かったので。ロゥリィ、いい!w

 とりあえずこんなところかな。


 それでは今年もよろしくお願いします。

60万アクセスありがとうございます

 みなさん、こんわんわ

 気がついたらブログのアクセス数が60万になってました。
 どうもありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします。

 ここのところアクセス数のことはまったく気にしてなかったんですよねぇ^^;


 さて、艦これのことを少しだけ

 昨日のアップデートで実装された新ボイスをニコ動にあげてる方がいらっしゃいました。
 ご自分で探したい方はスルーでお願いします。
 とりあえず聞いてみたい方にはオススメ


 それでは、またねぇ

【雑談】あけましておめでとうございます

 みなさん、あけましておめでとうございます

 手抜きで申し訳ないのですが、昨年も貼った写真です^^;
 まだなにも準備してないんですよ^^;

Ephe20130104d02

 麗華さん、さすがです
麗華「まあ、当然だな。わたしはなにを着ても似合うからな
 はぁ・・・
 そういったところ赤様に似たところありますよねぇ。
麗華「わたしがあいつと似ているだとぉ! ありえん!


Ephe20130111d01

赤「麗華ぁ
 そして抱きついてしまう赤様w
麗「こらっ! どこから湧いて出た?!

 今年もこの二人はこんな調子だとは思います

 今年の抱負は、昨年と同じで頑張ってお迎えしないw
 置き場がもうありません^^;


 以下、PSUとPSO2のフレ向け?

 昨夜は23時にはもう寝てしまって、年越しできませんでした^^;
 PSO2に行こうかなとも思いましたが、事前にアップロードしてなかったので、回線が無理な状態に^^;


 艦これの夕立ちゃん
Ephe20150101k05

 なんとなく、フレのみゆみゆに見えてしまったわたしw
 オヤビンも言っておられましたが、夕立→双葉杏ちゃん→みゆみゆ という連想でしたw

 ごっちゃの記事になりましたが、今年もよろしくお願いします。

【雑談】今年のまとめみたいな

 みなさん、こんわんわ 

 今年の個人的なまとめのようなものを少し

 ゲーム

 艦これ
   提督業をそれなりに頑張りました^^;
   それでも基本気楽にプレイしてます。イベント内容も多彩になっていきなかなかに楽しい。
   1月から始まるアニメが楽しみなような不安なような^^;

 Vita版「Fate/stay night」
   数年ぶりに「Fate/stay night」をプレイ。
   全ルートをクリア。
   やはり面白かったです。桜ルートはかなり忘れてました。

  プレイしたゲームはこの2本だけ^^;
  PS3はブルーレイ再生機と化してます^^;


 アニメ

 「Fate/stay night[Unlimited Blade Works]」
  まだ前半だけの放送ですが、戦闘シーンのクオリティの高さに驚かされました。
  4月からの後編に期待です。

 「アカメが斬る!」
  悪を斬るという単純な図式だったので、あまり期待してなかったんだけど、けっこう引き込まれました。


 以下、ドールのことです。

 今年お迎えしたドール

 10月12日 SDCute Mina 今年初めてお迎えしたドール。SDはホントひさしぶり。限定子の小さい子はDDを含めて初めてお迎えしました。
 10月26日 DD初音ミク 昨年申し込みをした受注DDです。

 今年は我慢できたほうだと思います。
 来年は受注のDDシェリル・ノームが確定となってます^^;
 昨年末も書いたことですが、もうさすがに部屋に置けなくなっているので、できるだけ我慢したいものです。


 それでは、今年もお世話になりました。
 来年もよろしくお願いいたします。

 みなさま、良いお年をお迎えください。

【雑談】買った本

 みなさん、こんわんわ

 Twitterでは呟いていたもののブログの更新が止まってました。
 咳が止まらなくなったり(ほぼ止まりました)、母親が入院したり(来週退院予定)、などでぐて~としていたのです。
 ぼちぼちと復帰していきたいものです。

 近所の書店で今日買った本
Ephe20140711k01

 アルペジオの9巻が出てたのね。
 映画化も決まったそうです。しかも2本。アニメ版は原作とかなりストーリーが違っていたので、どうするのでしょう。
 ウィッチはアニメ後のエピソードらしいので買ってみました。
 艦これの小説は瑞鶴をヒロインとした2巻めです。

 それでは、またねぇ。

【型月】【艦これ】艦これ実況で赤様やりたい放題w

 みなさん、こんわんわ

 昨日のTYPE-MOONのエイプリルフール企画、最高でした。
 なんと赤様のニコ生放送。
 丹下桜さんによるフルボイス!
Bkfqbsgcqaazeo0jpg_large

 しかも赤様の艦これ実況!
 おまけに声優の丹下桜さんがゲストで赤様のモノマネw

 赤様の「艦これ」実況は、まさに赤様やりたい放題でしたw
1036ede4

 艦娘たちと会話しているのも面白かった。

 うちの赤様も
金剛「HEY!提督ぅー。触ってもイイけどサー、時間と場所をわきまえなヨー!」
赤様「そうかそうか、触ってもよいのだな
 と艦娘と会話してますw

 エイプリルフール企画ということで、残念ながら公式動画はもう消されてます
 なんですけど、今年もやっぱり転載されてました^^;


 さて、以下、艦これです。

 卯月が2-2で出ました。5-4を50周以上しても出なかった卯月^^;
Ephe20140329k02

 この時点では2-2で出ることを知らなかったので、ビックリしましたよ。


 そして、ドイツ艦のZ3が、40回目でやっと建造できましたよ。
Ephe20140401k01

 どうでもよくなって惰性で回してたら出たのは大和と一緒。
 どうも自分は物欲センサーが強力なような気がします^^;

 Z3の声は、ビスマルクと同じ声優さん(遠藤綾さん?)なんでしょうかねぇ。
 ビスマルクの声を低くした感じに聞こえます。

 Z3の中破絵^^;
Ephe20140401k02


 これでカードのない艦娘は、ビスマルク、矢矧、浜風の3艦となりました。
 ビスマルクと矢矧はそのうち出ればいいかなぁ、ってスタンス。大和の時のように毎日回して毎日ハズして毎日イヤな気分、というのは避けたいのです。
 浜風は5-4回っていたら、そのうち出るでしょう。2-2ではかなり出にくいらしいです。


 そして、とってもひさしぶりに中将に落ちてました。
 1-5をクリアされた提督が多いせい? わたしはまだです。
Ephe20140402k01

 それから司令部レベルがいつのまにか102になってました。


 オマケ

 これ凄い


 それでは、またねぇ。

より以前の記事一覧