2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト

Twitter

最近のトラックバック

レベル

無料ブログはココログ

【ドール】ひさしぶりにvmf50

 みなさん、こんわんわ

 この記事はドールのみです。

 一部の方はご存知かとは思いますが、vmf50のサイトも、その会社のY社のサイトも繋がらなくなってます。
 原因は不明。
 ドール部門については「ANGEL PHILIA」というところに移行しているっぽいのですが、詳しい説明は無し(大人の事情ってやつ?)。
 どうなっているんでしょうねぇ


 ひさしぶりに机の上にいるvmf50を撮影してみました。
 まずはvmf50 Original Concept Image Girl #4 YUMI
 水着で、しかも布面積小さくてごめんなさい^^;
Ephe20130309d02

 褐色肌です。ボディタイプはType-E (褐色仕様)
 vmf50専用の服は高くて水着くらいしか持っていないのですよ。DDの服で代用もしてます。


 そして、vmf50 Original Concept Image Girl #8 ERI
Ephe20130309d01

 机の上なので背景は気にしないでね^^;
 ボディはYUMIさんと同じType-Eの普通肌です。
 色んなボディタイプがあるvmf50の中にあって、たまたま同じサイズのボディを持ってました。肌の色は違いますけどね。


 vmf50のシリーズどうなるんでしょうねぇ。
 最近のエロ特化路線には抵抗感はあったけど、いい造形の子もいたのになぁ・・・YUMIと同じ顔のRISAとかね。ERIさんも好きな造形です。
 新規部門の「ANGEL PHILIA」の路線は最近の路線を引き継いでますよね。しかもDDより高くなっている!

 vmf50のボディの替えパーツ、無いままになっちゃうのかなぁ。
 早くなんらかの説明がほしいところですよね!


 それでは、またねぇ。
 
 

【ドール】ひさしぶりにvmf50 ERI

 みなさん、こんわんわ

 この記事はドールのみです。

 明日、12月9日の日曜は、ボークスの広島SRで撮影会が開催されます。
 集合写真は13時と16時。
 わたしはもしかしたら、13時には間に合わないかもしれません。

 わたしからは、今のところ、昨日貼った100円サンタさんの穂乃香ちゃんと、サンタっぽい衣装の赤セイバーさんで参加予定です。
 赤セイバーさんと麗華さんにしようかとも思っていたのですが、たまには違うペアもいいよなぁ、と思いました。

 赤セイバーさんと穂乃香ちゃんの共通点「抱きつき魔
 他の参加者の娘さんたちに抱きつきそうで恐いw


 以下、めずらしくボークス以外のドールを。

 以前紹介したことのあるYAMATOの
 vmf50 #8 ERIサマです
Ephe20121208d01

 服が無いので、夏服ですけどご勘弁を。


 気が強そうw
Ephe20121208d02

 vmf50は好きな造形なので紹介したいと思いつつ、衣装を買う余裕がなくて、こんな薄着のまま立ちっぱになってます。
 vmf50の衣装は布面積が小さいわりにいい値段するんですよねぇ。


 そのYAMATOから新作のvmf50 #13 MIKO が出ました。
 これ、お胸が邪魔して着せられる服、少ないでしょうねぇ・・・
 それにしてもボークスの価格に慣れていると、この価格でも安く感じる・・・^^;


 それでは、またねぇ

【ドール】DD赤セイバーさんと広島SRに(その1)

 みなさん、こんわんわ

 PSO2、SHIP1~3がかなりの混雑状態になってます。SHIP3は入れないブロックがたくさんありそう。ラグもひどいです。
 公式Twitterによると、「同時接続数は約51000人となっており、シップ1~3は満員、シップ4,5は5~8割という状況です。これからのお待ち合わせはShip06以降をお勧めいたします」だって。そりゃ、ないよ、って感じ
 さきほど、SHIP1から3、キャラ作成制限がかかりました。SHIP6以降じゃないと厳しい雰囲気です。


 以下、この記事はドールのみです。

 先日、広島SRの撮影スペースに行ってまいりました。
 一応、フォトコン目当ての撮影だったので、連れて行ったのはDDです。
 夏服が販売されないので、昨年のセーラーワンピセット。
 6月の新作服にも夏服が無いのはどうかと思います、ボークスさん

 カメラはいつものCANON EOS Kiss X4
 フラッシュは使用してません。
 現像ソフトに「Adobe Lightroom4」の体験版を使っているので、数枚しか現像できませんでした。単に使い方がよくわからなかったからです^^;
 なので、何回かに分けての記事になりそうです。


 では、赤セイバーさん(DD セイバーFate/EXTRA Ver.)
Ephe20120621d01

赤「余の勇姿を撮影して送ろうと言うのだな。さすが余の奏者。余のファンが増えそうだな!

 花をバックに少女マンガのヒロインのような赤セイバーさんです。旧撮影スペースです。
 「Adobe Lightroom4」でノイズはほぼ綺麗に除去できました。まあ、Canon付属のDPPでもノイズは除去できますが


 こちらが夏向きの撮影スペースです。
Ephe20120621d02

 DDの大きさと比較すると、けっこう大きなスペースだとわかりますよね。


赤「ちびっ子たちよ。あの山をめざすぞ!
Ephe20120621d03

 初等部の引率なんてイヤイヤだったはずが、すっかりノリノリに


赤「あの山頂を制覇するのだ!
Ephe20120621d04

 むちゃくちゃな
 赤セイバーさん、明るい性格ですし、統率力はあるので、意外と子供の相手に向いているのかもしれませんね。


赤「よし! 余が一番! ワハハハ
Ephe20120621d05

 子供相手なのに一番楽しんでいる人


赤「ここだここだ」
Ephe20120621d06

 「Adobe Lightroom4」、ホワイトバランスの調整がとっても簡単でした。
 まだ、大ざっぱにしか使い方がわかりませんが、その他の機能もなかなか良さそう。
 ただ、やっぱり少し重めですね。
 試用期間いっぱい使ってみて、買うかどうかは決めようと思います。


 ハンモックに寝てみました。DDを乗せるの恐いかと思いましたが、楽勝でした。
Ephe20120621d07


 少し引いてみて
Ephe20120621d08

 よくできているセットだなぁ、と思います。


赤「ちびっ子たちの相手も面白かったが、余はやっぱり麗華と遊びたい!」
Ephe20120621d09

 麗華さんも連れて行けば良かったですね。ちょっと後悔です。


 その2に続きます。


 オマケ

 でぃあずさんへのサービスw
Ephe20120621d10


 それでは、またねぇ。

【ドール】vmf50 ERI さん

 みなさん、こんわんわ

 いよいよ明日からPSO2のオープンβテストです。16時からです。
 わたしはSHIP3で参加予定ですのでよろしくお願いします。
 キャラ名は「エフェ」です。
 エフェというのは元々わたしのPSOのキャラ名で、わたしの名前ではないのですが、いつの間にかわたしの名前もエフェに・・^^;


 以下、この記事はドールのみです。

 昨日予告しましたこちらの美人さん
Ephe20120619d01

 YAMATOの vmf50 Original Concept Image Girl #8 ERI です。
 先週末に再販になり、ついついポチッとしてしまいました^^;
 わたしの手持ちの YUMIさんがvmf50 #4 なので4代あとのになりますね。
 最新は #10 です。


 YUMIさんとボディサイズは同じで、白肌。目は入れ目でYAMATOオリジナルのアクリルアイ、まつ毛もSDのようなのがついてます。
 造形もリアル系で、DDとSDの中間みたい。
Ephe20120619d02

 DD用のシャツを着たら、彼シャツのように
Ephe20120619d03

 せ・セクシー

 足首までは写してませんけど、付属しているオビツ50用の鉄板の上にスタンド無しで立ってます。
 オビツボディは足の裏にかなり強力な磁石がついているので、裸足で鉄板の上でしたらスタンド無しで直立してます。関節の保持力も強いですしね。


 水着で。お姉さんっぽい顔立ちと白肌のせいか妖艶です。
Ephe20120619d05


 アイが独特で、蝶の模様とハートの模様が入ってます。わかります?
 アイに蝶の模様と言えばDDベアトさんもそうですよねぇ。
Ephe20120619d06

 口はオープンマウス。


 ウィッグを変更。
Ephe20120620d01

 このウィッグ跳ねまくりで使いにくい・・・


 さらにウィッグ変更
Ephe20120620d02

 これが一番しっくりするかなぁ・・・
 オープンマウスの間から舌先が覗いてますね。
 YUMIさんは優しいお姉さんって感じがしますけど、ERIさんはどこかドSっぽいかも^^;


 お顔のアップ
Ephe20120620d05

 アイの蝶がよくわかると思います。


 再販のERIさんは、目の周りのメイクが薄くなっていい感じになっているという評判です。
 ただ、YAMATOの公式Twitterでは「品質向上のため頑張ったけど、メイクに使用したものは前回と一緒」と発言されてました。品質向上で、メイクも自然になったってことなのかなぁ??


 思わぬ出費をしてしまったためナツキ2nd苦しいのですが、抽選に応募だけはしてみます。


 予告

 遠足での赤セイバーさん?
Ephe20120620d08


 それでは、またねぇ。